にんにくの香りがガツンとくる!塩にんにくからあげ。
最近はからあげブームなのか、からあげ専門店が増えましたよね。お店で買って食べるのももちろん美味しいのですが、やはり揚げたてを食べるのが一番です。今回は自宅で簡単に美味しくできる、「塩にんにくからあげ」のレシピをご紹介しますよ。
からあげ
お手軽レシピへの反応

嶋浩二 @Zn0YpDQ7PidOYaJ
でたんすげぇきー😱
2022-08-21 06時17分

なや まゆ @KSrk59b2F3j01Q0
明日作るメモ( ᐛ )φメモメモ
2022-08-21 00時44分

しげ さなえ @si0bn
お腹空いたやんけ
2022-08-21 00時44分

さわせ あきこ @4Ag1n
鶏もも肉250グラムって、それ一人前かな。
作ると1キロ近い唐揚げになる。
食べ盛り怖い。
2022-08-21 00時44分

あいる @IbfgMb
【本気の塩にんにくからあげ】
①フォークで鶏もも肉に数か所穴をあけて一口大に切る
②鶏もも肉、料理酒、鶏ガラスープの素、塩、にんにくを混ぜて30分つける
③片栗粉をまぶす
④フライパンにサラダ油を注いで中火で熱して火が通るまで揚げ焼きにしたら完成!
2022-08-21 00時40分

ゆきゆき子 @i2y_d
明日作る!
2022-08-21 00時40分

あかなゆう @7gvdiSPpct7ki8c
うまそっっ
2022-08-21 00時26分

ジジキジトラ @CMfQlVJvo4y8zIn
カレー粉入れるといいぞー
2022-08-21 00時25分
思わずやみつきになりそうな、「塩にんにくからあげ」のレシピをご紹介しました。
今回の唐揚げは、醤油ではなく塩味がベースなので、揚げ物ながらあっさりと食べられそうです。
そこににんにくのパンチが加わり、風味良く仕上がっています。
これはおかずにも良いし、お弁当にもぴったりですね。
レモンを絞って、お酒のおつまみにも良さそうです。
箸が止まりそうにありません。
少量の油で揚げ焼きにできるので、後片付けも手軽というところも、このレシピの魅力です。