コーヒーや紅茶コーラにも…カフェイン中毒者の末路ww
朝コーヒーを飲んでからじゃないと動けなかったり休憩にはとりあえずコーヒーな人はいませんか?なにげない習慣のはずがそれがないと何もできなくなるのが依存です。コーヒーの飲みすぎでカフェイン依存症になってしまうとどうなってしまうのでしょうか?
中毒
依存への反応

ヤクブーツはやめろ

目が覚めて寝れないのでなく、眠いのに寝れなくなりますよね。

僕はカフェオレでお腹壊してからちょっと意識してます。たまに負けるのは内緒

そして今度はオレンジジュースの糖分が…
二日酔いの頭痛によくコーヒー飲みますが、やはり飲み過ぎはダメですね。

俺コーヒー大好きだから社会人になったらこうなっちゃうかも…

最高にハイッてヤツさぁ!

こんなに支配されているのか…ぐぬぬ

はいはい、現役カフェ中通りますよー。

そしてペットボトル症候群に

あれ?割とハッピーエンドw

こいつが飲んでたの、コーヒーじゃなくて眠眠打破じゃね?コーヒーでそんななるか??

シャロちゃん定期

朝だけは習慣にしたいなぁ。
朝だけは。

俺も3年間毎日カフェイン摂取してるけど全然中毒にならんぞ

カフェインは飲み方次第で薬にも毒にもなり意外と扱いが難しいです。
オススメは昼寝前にコーヒーを飲む「コーヒーナップ」を一回だけやること。眠気が冷めて午後のパフォーマンスが向上しますよ。

そして、次は糖分の取りすぎで糖尿病になるのか

カフェインも多少は効いてるかもしれないけど、ほとんどはその日の体調と、気の持ちよう次第。
ここ数年、カフェイン中毒で救急搬送される方が急増し日本中毒に学会よると3名の方が死亡しています。
カフェインには、覚醒作用・利尿作用・脂肪燃焼効果などのメリットがありますが、1日に500㎎以上摂取すると、神経過敏・興奮・睡眠障害・顔面紅潮・嘔吐等の胃腸症状等の急性中毒症が生じる可能性があるとされています。
コーヒーや紅茶以外にもチョコレートなどにもカフェインは含まれています。
メリットもあるカフェインですが怖い副作用もあるので量に注意したり慢性的に摂取しないようにしたりしてうまく付き合っていきたいですね。