話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

中毒性がある意外な食べ物!夫が辞めるって約束したのにまた手だしてたww

たばこやお酒、ギャンブル等、やめるって言ってもなかなか辞められないものってありますよね。こちらの夫婦の旦那さんも、何やらやめられれないものがある様子。奥さんも何度かやめるように伝えているようですがあまり効果がないようですね。

かにかま

nnpanaのアイコン
nnpana
@nnpanaki

夫、辞めるって約束したのにまた手出してた

11時16分 2022年07月11日
7836 10.9万

中毒性がある意外な食べ物!夫が辞めるって約束したのにまた手だしてたww

中毒性がある意外な食べ物!夫が辞めるって約束したのにまた手だしてたww

中毒への反応

Jasmineのアイコン
Jasmine @Jasmine1princes

全部さ・・・・・・・・・・・同じ味なのよで😆

2022-07-13 10時49分
エイぴちぴち@ハッシュ愛好家のアイコン
エイぴちぴち@ハッシュ愛好家 @Eipitipiti

カニカマに醤油つけて食べると美味い

2022-07-13 10時38分
Moremiのアイコン
Moremi @yamorimoremi

カニカマをやめる

って何w

2022-07-13 06時03分
花月ヅカヲタのアイコン
花月ヅカヲタ @Minami_Tinatu

個人的には「真犯人フラグ」で紹介されてた"かにじゃん"をおすすめする

もしまじに売ってたら少々高くても買うわ笑()

2022-07-13 02時03分
オッさんのアイコン
オッさん @b29f11

辞める気サラサラ無くて草

2022-07-12 23時29分
ファイナル弁当のアイコン
ファイナル弁当 @Zi18Ust8Tull1Xc

『ほこ×たて』でやっていたカニの味そっくりのカニカマならお気に召すかも。

2022-07-12 22時39分
カニカマのスギヨ🦀「おかげさまで」50周年のアイコン
カニカマのスギヨ🦀「おかげさまで」50周年 @sugiyo_official

素敵なご夫婦❤️
香り箱(ズワイガニのメス)&大人のカニカマ(ズワイガニのオス)があるのですが…
味の違いをほんわか比べながら
ご夫婦で食べてみてほしいです🦀💕

2022-07-12 21時55分
もちょ卍のアイコン
もちょ卍 @nogizakainMocho

可愛いから…許してあげて…

2022-07-12 21時34分
徒然者のアイコン
徒然者 @tsureduremono

でも、でも、「ほぼカニ」はほんまに「ほぼカニ」ですねん。
まだやったら1回、1回だけ…

2022-07-12 20時12分
みさとる🧸🐣🐶🌰のアイコン
みさとる🧸🐣🐶🌰 @longinus_001

カニカマでそんなに怒られるとは相当な何かがあったんですね😅😂😂😂

2022-07-12 18時49分
Aさんのアイコン
Aさん @a3nhy

すいません、本筋とは関係ないのですがラストのおっぱいの擬人化みたいなスタンプが気になってしょうがないです。
これは何のスタンプでしょうか?

2022-07-12 14時17分
RICH@PSOシップ4🌻のアイコン
RICH@PSOシップ4🌻 @nikonikorich

カニカマ中毒になってるんですね、、無理にカニカマを断たせると隠れてカニカマをキメる可能性もありますね、、、

2022-07-12 13時51分
ニートsecondのアイコン
ニートsecond @hahaha2469

カニカマは犯罪です。

2022-07-12 13時43分
じゅぴたぁo @👩‍🔬のアイコン
じゅぴたぁo @👩‍🔬 @JUPI_KUNo

かにかまって200種類あんねん

2022-07-12 13時07分
ヤマツ柳屋 五代目 唎酒師 柳太一(やなぎたいち)日本酒のアイコン
ヤマツ柳屋 五代目 唎酒師 柳太一(やなぎたいち)日本酒 @sake_japan_

いきなりコメントすみません🙇‍♂️
僕は最近これにハマってます‼️
息子はカニだと思って食べてます‼️笑

@nnpanaki いきなりコメントすみません🙇‍♂️
僕は最近これにハマってます‼️
息子はカニだと思って食べてます‼️笑

2022-07-12 12時58分
☮️う ー ぴ ー⭐️ブ ラ ン カ🇫🇷🐓のアイコン
☮️う ー ぴ ー⭐️ブ ラ ン カ🇫🇷🐓 @woopee4024

したらばがうまいんよね。
タバコとかお酒のテンションで反省してて笑いました🤣

2022-07-12 12時46分
とたけけ🌸のアイコン
とたけけ🌸 @HSJ_5130SEA_FMH

これ試してほしい これはもうほぼ蟹

2022-07-12 12時16分

こちらの旦那さんのやめられないものの正体は“かにかま”でした。
種類が豊富で、どれも違った味がすると思って購入するけれど、どれを買っても同じ味なのだそうですww
そしてもう買わないと決めるのに、また新しいものを見つけては買ってしまうんですね。これはもう立派なかにかま中毒ですww

でもこの旦那さんの気持ち、わからなくもないなぁと思いますし、味は一緒でも、食べ応えが種類によって全然違うような気がします。
肉厚のものは特に蟹感が強いような・・・筆者の気のせいでしょうか?wみなさんも良かったら中毒にならない程度に食べ比べてみてください。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード