「べ」と「ベ」の違い分かる?実はひらがなとカタカナで微妙に形が違う!
日本で使われている文字に、ひらがなとカタカナがあるのはご存知ですよね?「が」と「ガ」といった風に、基本的にひらがなとカタカナとでは形が異なるのですが、「べ」に関しては同じ形に見えます。しかし、両者には微妙な違いがあるそうで…。ツイートにある2つの「べ」、どっちがどっちか分かりますか?
違い
べへの反応

ゲシュタルト崩壊してきた

林家ぺーさんのぺーはカタカナw

むかーし「デラべっぴん」の「べ」はカタカナかひらがなかで話したことはあった。
実にどうでもいい話だった。
そしてデラべっぴんって何?の質問には答えない。

ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"

言われないと分からないくらい本当に微妙ですね。

左の方が曲がるまでが若干短くて「カタカナのべ」感がある。そして予測変換で自分がどっちのべを打ってるのかまるで分からない

これ昔も見たな
懐かしいネ夕だな

急に自分の名前が画像で流れて来てビビったw

全然違いますね!!笑笑

どっちでもいいべ

右がひらがな?

私には分からないですし、べべ←かな、カナの順で並べても同じにしか見えません( ・∇・)
しかしへ、べ、ぺだけかな、カナでほぼ違いがないのは面白いですよね( ´∀`)ハハハ

1つを集中してみたらわかるかなと思って1つずつみたらいつの間にかゲシュタルト崩壊してた

ゲシュタルト崩壊が……

『べ』の折れるところが
丸いのがカタカナの『ベ』ですね

わかりません!(笑)
これ、ジョークとかではなく、本当に違いがあるんですよ!
ツイートにある画像でいうと、右がひらがなの「べ」、左がカタカナの「ベ」だそう。
ツイート主さんが2つの字を重ねて違いがあることを証明してくれていて、それを見ると確かに微妙な違いが分かりますよね。
どうやらカタカナの方は、左上から右下への線が若干左寄りになっているみたいです。
全く同じ形だと思っていましたが、きちんと区別されているんですね。
早速たくさんのベからべを見つける問題をお友達や家族に出題し、ゲシュタルト崩壊させてやりましょう!