友達の家でお茶をいれてもらったコップの底を見た結果?書かれてた金額がヤバすぎたwww
友達の家でいれてもらったお茶のコップの底を見た結果、「98,000円 + 税」と書かれたシールがついていました。リプ欄によればヒスイで作られたコップらしいです。友達に普通に出せてしまうということは、高級なコップを沢山持ってるお友達なのでしょうか?
翡翠
コップへの反応
普通に出されたお茶のコップの底に、とんでもない金額が表記されていたら誰でも驚くと思いますが、シールがきれいに貼られていたままだったということは未使用品だったのでしょうか?それとも全然洗ってないのでしょうか?前者でも後者でもすごい抵抗感を感じてしまいます。
有名な人の作品でしょうか?その場合は使用するよりも丁寧に保存しておくのがベストだと思います。友達は普通にお客さんにお出しするのに抵抗感はなかったのでしょうか?