なぜ今よりも高い?30年前の佐川急便の求人欄に掲載されている固定給が高すぎるwww
昔と現在では貨幣価値の違いもあり、昔は平均的な給料でも今からするとかなり安くなっているといったことがあります。しかしなぜか30年前の佐川急便の給料はおそらく今よりも高くかなりいい時代であったことがわかります。
給料
固定給への反応

藤木 康太 @mosogi1969

こじじぃ @siritori1919

新型車・中古車情報館 @MAXSPEED330km_h

徹:タ カ @tmark54289

はるぴん🌰 @Harupingsan
バブル時代など好景気の時はそれだけ給料も高く設定されていることもあり、就職するのも楽になっています。
しかし現在は就活してもなかなか内定に繋がらないこともあり、さらになぜか佐川急便の固定給は30年前の方がおそらく高いですね。
営業ドライバーの初任給で40万円はかなりよくて、さらにどんどん上がっていくのは今では考えられませんね。
それだけ好景気だったのかもしれませんが今後の日本でこのようになるとは考えにくいです。