話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

東京五輪の会場周辺にアサガオを並べて暑さ対策?実は体温を下げる効果はないwww

東京オリンピックで問題視されているものとして暑さ対策があり、夏の時期に開催されるだけに様々な対策が必要です。その一つとして東京オリンピックの会場周辺にアサガオの鉢を並べるといったものがあるようですが効果はないみたいです。

対策

ジよウ オーマフォームのアイコン
ジよウ オーマフォーム
@kakkoyo

今朝の新聞に載っていた東京五輪の会場周辺で行われる暑さ対策。「体温を下げる効果はない」って対策になってますかねこれ大丈夫かな。

19時32分 2019年08月12日
2万 2.2万

東京五輪の会場周辺にアサガオを並べて暑さ対策?実は体温を下げる効果はないwww

東京五輪の会場周辺にアサガオを並べて暑さ対策?実は体温を下げる効果はないwww

アサガオへの反応

聖໒꒱@下北沢Z会のアイコン
聖໒꒱@下北沢Z会 @elessar1960

また無駄に金を使う😓
馬鹿なのか?

2019-08-14 12時40分
加藤貴大@内積の定義されない空間のアイコン
加藤貴大@内積の定義されない空間 @f3e5g4qh4

ツッコミどころ多過ぎてアレだけど そもそもアサガオって昼には萎んでいるのでは?
気温の上がる昼前に目にすることが「涼感」に繋がってる可能性ないん?

とりあえず組織委員は小学校でアサガオ日記やり直し.

2019-08-14 12時39分
キタジのアイコン
キタジ @kitajun_ckp

視覚的とかwwwwなめてんのか

2019-08-14 12時37分
なめこ@なめなめこのアイコン
なめこ@なめなめこ @lenneth_valkyra

コレは【暑さ対策】ではない…
視覚的に涼しいってなんの意味もないし
せめてミストで物理的対策はして欲しい

2019-08-14 12時34分
💫T.Katsumi🎸のアイコン
💫T.Katsumi🎸 @tkatsumi06j

なあ、それって「万国共通の感覚」なの?
「アサガオが視覚的に涼しい」って、調査したのか?
これ本当に開催国の姿勢なのかよ。情けない。

2019-08-14 12時34分
ぷろれたりあのアイコン
ぷろれたりあ @amtmgdt

日本人ハ精神力ヲモッテタタカウ

2019-08-14 12時32分
admiral-Doronのアイコン
admiral-Doron @AdmiralDoron

ダメだこりゃ

2019-08-14 12時32分
yunishioのアイコン
yunishio @yunishio

アサガオに涼しさのイメージをもつ文化って、日本だけだったりしない?🙄

2019-08-14 12時29分
五十嵐三蔵@ 日本一だ!2019のアイコン
五十嵐三蔵@ 日本一だ!2019 @sanzo_igarashi

効果ないんかいwww視覚的だったら、壁一面に南極の写真貼り付けておけ!

2019-08-14 12時29分
まめまめのアイコン
まめまめ @akira_mamemame_

朝顔も来場者もかわいそうだ…

2019-08-14 12時23分
影武者*No nukes(肉球新党)のアイコン
影武者*No nukes(肉球新党) @nori_nina_uk

カルト宗教

2019-08-14 12時15分
Shiroのアイコン
Shiro @shiro_nsrs50

いやあ・・・せめてアクエリアス配るとかそんなんならわかるけど、ほんとお偉いさんって頭の中ハッピーセットだよな

2019-08-14 12時13分
沖田@ウラジオストックのアイコン
沖田@ウラジオストック @heheiuncehen

もう究極の暑さ対策「心頭滅却すれば火もまた涼し」とでも張り紙しておけばいいんじゃない?

2019-08-14 12時10分
猛ハムスター注意🌻のアイコン
猛ハムスター注意🌻 @tmgofight

都庁とかJOCの事務所とかエアコン要らねーな。アサガオで我慢しとけ

2019-08-14 12時02分
I_am_MYKのアイコン
I_am_MYK @MYK___24

本当に頭大丈夫?
五輪の話題聞くたびに頭痛くなる。色々とアホすぎて。興味ないけど

2019-08-14 12時01分

日本の夏は例年猛暑日が続くことが多く、熱中症などの問題も発生しています。
そのため東京オリンピックでも暑さ対策をしており、その一つとしてこのアサガオの鉢を会場周辺に並べるといったものがあります。
視覚的効果によって涼しくするのを狙っているようですが実際は体温低下の効果がないようなので無意味ですね。

暑さ対策になるならなんでも試すようですがまず対策になっていないのであればやるだけ無駄なようにも感じますし、他の方法を試した方がよさそうですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード