透明ガラスなのに表と裏で書かれているものが違う!?
上から吊り下げられている道案内の看板。一見、透明な板に書かれているようですが、逆の方向から見てみると全く別のことが書かれているんです!透明なはずなのに、なんで裏の文字が見えてこないの!?と驚くこと間違いなし。どうしてこうなっているかあなたには分かりますか?
看板

SanetomoWorks @sanetomo_works
透明な所に書かれているはずなのに、裏と表で書かれていることが違うなんてすごいですね!
何度も見ましたが、自分の力ではどうしてこうなっているのかという理由を見つけることは出来ませんでした。
実は、この看板は透明なのではなく、鏡になっているとのことです。
天井が鏡に映っていることで、透明なのだと目の錯覚を起こさせているのです。
やってくる方向によって欲しい道案内の情報は違うので、こういった錯覚を利用した看板は良いですよね。
開放感があるので、いろんなところでこの鏡看板を使って欲しいです。