これは声に出して読みたい!子供にとっての「仕事」とはいったい!?
本来、子供にとっては「遊び」こそ仕事かもしれないのに、現代ではお受験という大学までの受験戦争が仕事として与えられてしまっているとこの本は語っています。受験を仕事とするなら、それを終えた子供たちが大学で遊ぶのも納得です。
受験
子供への反応

ラム肉まとん🐑 @Maton_ramuniku

えぐざべす @EGZAo1o9
今では大学進学までは当たり前になってきているので、子供が受験から離れられるのは大学になってからというのがほとんどです。
そうすると子供は常に受験を意識して勉強をしなければいけません。
友達と色々な遊びをして知識や経験を得ることが子供の本来の仕事であるとしても、受験のための勉強がメインになってしまうのです。
のびのび遊ばせてあげたい気持ちと、いい学校に入れて将来楽をさせてあげたいという親の気持ちも難しいでしょうね。
何にせよ、子供が人生を振り返って楽しかったと思えることが大事です。