話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

今度は封筒で送られる!?新手の詐欺にご用心!

近頃詐欺がどんどん巧妙化しています。詐欺だと、地方裁判所や役所からの通知はハガキで送られてくることが多かったですが、とうとう封書で送られてきたようです。堅い内容なのでつい信じそうですが、少しでも怪しいと思ったら身近な人に相談しましょう。

詐欺

奈良英喜 Hideki Naraのアイコン
奈良英喜 Hideki Nara
@hideki_nara

〜緊急拡散希望〜
いままではハガキでしたが新手の詐欺だそうです!
普通郵便で実家に届きました。
皆さん、ご注意下さい!!

※以下、東京地方裁判所に確認済み
相談窓口:03-5721-4630
#詐欺 #注意 #拡散希望

17時02分 2019年06月03日
9万 5.5万

今度は封筒で送られる!?新手の詐欺にご用心!

今度は封筒で送られる!?新手の詐欺にご用心!

みなかわのアイコン
みなかわ @minakawa

つっこみどころしかない。まともなのは切手が貼ってあるところだけ

2019-06-05 11時53分
海原雄山(ユーザン)のアイコン
海原雄山(ユーザン) @yuuzan__kaibara

文章から知能の低さが滲み出ているな。国語の勉強サボってると詐欺も上手く出来ない

2019-06-05 11時48分
やーますのアイコン
やーます @yah_mass

俺の事嫌いなみんもな一読してくださいねw
周りの人だけは被害にあわれないよう🙆‍♂️

2019-06-05 11時45分
康史のアイコン
康史 @yas2see

この手の詐欺は何だろうねぇ…

知恵を振り絞ってるのかも知れないけど本物はこんな感じではありません

第一にこんな大事な案件を普通郵便では届けません

最初見たらドキッ!とするかもしれませんが冷静になってもしも不安でしたら必ず警察…

2019-06-05 11時45分
CoCoり香のアイコン
CoCoり香 @rinka_san

新手の詐欺なんですね。
気をつけないと、と
母にも注意した方がいいのか
悩みどころ

2019-06-05 11時35分
卯月のアイコン
卯月 @WoXiHuanMomoClo

勉強になりました。気を付けたいです。
郵便配達の方も出来たら届けてくれる前に気づいてくれたら嬉しいな。。。

2019-06-05 11時34分
空絶怒涛ダイエット(現状−47kg)のアイコン
空絶怒涛ダイエット(現状−47kg) @fkEQOY9q74peQfk

本物は茶封筒で特別送達って書いてあるし書面には必ず書記官の印鑑があるからね~

2019-06-05 11時32分
俺が☆村田だ!!不具合多発のアイコン
俺が☆村田だ!!不具合多発 @azizukin2525

振り込んだらあかんで‼️

2019-06-05 11時27分
雷鳥の里△のアイコン
雷鳥の里△ @Raicho_no_Sato1

詐欺ハガキ類を配達してる郵便局の人たちって「これ詐欺なんだけど届けなきゃいけないんだよなー」って思いながら仕事してるのかな。

2019-06-05 11時27分
無力化のアイコン
無力化 @yr_tkt

民訴の講義で不自然なところを指摘する課題が出そう。

2019-06-05 11時14分
王騎のアイコン
王騎 @Drophunt1

こういうの作るひまあんなら他でしっかり働けよって毎回思う

2019-06-05 11時01分
mai someyaのアイコン
mai someya @ahiru5v

この詐欺悪質すぎる。
いや、詐欺自体が悪質だけど。
普通郵便って…

2019-06-05 10時56分
Mayのアイコン
May @yuzuponmegu

これ我が家にも来た。うちはハガキver。
母親が不審に思ってネットで調べて詐欺と気づき事なきを得ました。

2019-06-05 10時51分

詐欺の手法が世の中に広まると、詐欺もまた気づかれないよう対策を練って新たな手法を繰り出してきます。

いたちごっこかもしれませんが、このような封書を受け取った人それぞれがきちんと詐欺だと見抜ければ、被害を最小限にとどめられるはずです。

ハガキは怪しいと世間が気づいたから、封書で送るようになったのでしょう。

普通郵便でこのような封書が送られた時点で、内容が難しくて信じてしまいそうでも家族などに相談することが大事です。

他人事だと思わず真剣に詐欺対策を考える必要がありそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード