話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

その手があったか!鍋を使わず袋麺が食べられるまさかの方法

普段どんな食生活をしていても、定期的に無性に食べたくなる袋麺。夜中に食べたりすると背徳感でおいしさ倍増ですよね。しかし、鍋で湯を沸かし麺を茹ででそのあとの洗い物までどうしてもめんどくさいことってありますよね。

料理

リュウジ@料理のおにいさんのアイコン
リュウジ@料理のおにいさん
@ore825

これは国家機密なんですが、サッポロ一番、実は丼で茹でられるんです

レンジ可の丼に麺を入れ全体が濡れるように水450ccを回しかけます

ラップせず600w6分チンで出来上がり

洗い物も少ないし即席麺がカップラーメン感覚で食べられるので控えめに言って神です

16時17分 2019年05月27日
2.4万 9万

その手があったか!鍋を使わず袋麺が食べられるまさかの方法

その手があったか!鍋を使わず袋麺が食べられるまさかの方法

その手があったか!鍋を使わず袋麺が食べられるまさかの方法

その手があったか!鍋を使わず袋麺が食べられるまさかの方法

ラーメンへの反応


投稿者さんが思いついたまさかの方法は、「レンジでチン!」です。袋麺の作り方は袋の裏に書かれている通り、鍋に湯を沸かして麺を茹でるという作業が必要なはずですが、レンジでどうやってラーメンを作るのでしょうか。

レンジ可の耐熱皿に麺をいれて、全体が濡れるように水を450cc回しかけます。
ラップをせず600Wで6分チンして出来上がり。

簡単すぎます!!こんなに簡単ならついつい袋麺を食べる機会が増えてしまいそうですね。早速挑戦してみてくださいね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード