話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

99パーセント光を吸収する惑星「TrES-2」

TrES-2という太陽系から750光年離れた位置にある太陽系外惑星が神秘的だと話題になっています。何が神秘的かというとTrES-2は光を全く反射しないらしく光を99パーセント吸収する暗黒の惑星なのです。宇宙はロマンだらけですね。

真っ暗

気になる宇宙のアイコン
気になる宇宙
@Kininaruutyu

【暗黒】光を99%吸収する真っ暗な惑星がある

地球から約750光年離れた場所に存在する「TrES-2」という星は恒星の近くに位置するにも関わらず、光を全く反射しない。原因は分かっておらず、この星には何があるのか、興味の尽きぬところである。

10時30分 2019年05月25日
8147 2.5万

99パーセント光を吸収する惑星「TrES-2」

神秘への反応

うぃくのアイコン
うぃく @wictor_mh

こいつが思い浮かんだ

2019-05-25 15時03分
ペイルライダー@ナイスパ!のアイコン
ペイルライダー@ナイスパ! @Gun_LoveLive

宇宙界の陰キャ

2019-05-25 15時03分
T・G・ヤンデルセン(ヤセンスキー)のアイコン
T・G・ヤンデルセン(ヤセンスキー) @8YIlIN1qLvfzxIZ

ボスの風格

2019-05-25 14時52分
カラスウタ  (からすん/2001)のアイコン
カラスウタ (からすん/2001) @karathhuuuun

怖きれい。

2019-05-25 14時36分
きくやまっくす♪のアイコン
きくやまっくす♪ @tiTn5paVRd83DZ0

きになる☆

2019-05-25 14時23分
カラミア@鳴海(キャンペーンの人)のアイコン
カラミア@鳴海(キャンペーンの人) @nnigaexeck

すごい!すごい!すごい!
これホントならすごい!
光を吸収してるの?
そうよね、反射してるなら黒くないものね。
光に大して干渉しない可能性は?
光吸収するならエネルギーはどこいってる訳
執筆に使えそー

2019-05-25 13時46分
煮豆の欠片@6/8 Anifalakワンマン東京遠征のアイコン
煮豆の欠片@6/8 Anifalakワンマン東京遠征 @Treflemanager

暗黒星団帝国の本星。

って、ヤマト好きなら思っちゃうよなあ(そうか?

2019-05-25 13時38分
黒ネ申 真のアイコン
黒ネ申 真 @kurokami25251

皆、惑星ヤミヤミを連想するだな
レランを止めれない周りの人達もアレだが…。
人の話をちゃんと聞いて自己判断しないという教訓だな
思想は悪くは言えなかったがな

2019-05-25 13時36分
さと。のアイコン
さと。 @stellarsoleil

銀河鉄道999に出てくる、ヤミヤミ星みたい!
浪漫あるなー。

2019-05-25 13時19分
真貴(まぁまぁ)のアイコン
真貴(まぁまぁ) @maki_mlamla

滅茶苦茶気になる

2019-05-25 12時52分
みどりん@6/2烏制作会のアイコン
みどりん@6/2烏制作会 @midorin_panini

どっかの星のモデラーさんがペンタブラックで塗装したに違いない

2019-05-25 12時27分
ライト伊藤のアイコン
ライト伊藤 @right_ito

これを発見した人がすごいな。

2019-05-25 12時23分

まだまだ謎に包まれている宇宙にはどれだけすごいものが眠っているのでしょうね、その宇宙に属している地球の小さな私たちってなんなんでしょう?考えだすと止まらないです!

そんな神秘的な宇宙の中には「TrES-2」という惑星があります、TrES-2は光を99パーセント吸収するほど真っ暗です。

調べてみると質量や半径が木星と似た組成を持っている巨大ガス惑星でその大気中にガス状のナトリウムやカリウム、酸化チタンなどがあり光を吸収していると考えられているようです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード