分数の線を引くのに定規を使わなきゃ不正解にされるってなんでなのww
ツイート主さんの娘さんは算数のテストで分数の問題を解いたところ、答え自体は正解なのにも関わらず分数の線を引くのに定規を使わなかったとのことで不正解とされてしまったそうです!こんなんじゃ勉強が嫌になってしまいますよね…。
先生

大庭 公司 @koresponda
分数をの横線を引くのに定規を使わなければいけないだなんて、そんなルールがあるのをご存知でしたか?
これはおそらくツイート主さんの娘さんに算数を教えた先生が独自に決めたルールなのだと思いますが、言われた通りでないから不正解とするだなんて子供たちがあまりにも可哀想な気がします。
先生が決めた通りにしなければ、三角でもなく不正解となってしまうという意識が幼い子供たちの脳に焼き付いてしまうのはなんだか悲しいですね。