朝礼に出現する先生たちwww目の付け所が鋭すぎて笑ってしまう!!
朝礼に出現する先生たちをまとめています。土佐兄弟さん流石です、と心の声が漏れてしまうくらい鋭い着眼点に笑ってしまいます。なんと16パターンもありますが、どれも心当たりがあります。学生生活が終わった方も懐かしく思えるツイートです。
先生
朝礼への反応

ここ絡み云々がマジわかる

体育館の上から見張ってくる先生。
大体部活の顧問。

女性だけアプリ使ってて笑笑

体育の先生と生活指導はがくねんかまわずやったかも(笑)(* ´ ▽ ` *)

意外な先生方の絡みで生徒側は「おぉぉぉ、、。」ってなる笑笑
「そこかぁ、。」ってね、笑

上から見てる先生絶対一回は「ここまで這い上がって来いッ……!」って生徒に叫ぶ妄想してるやろ。

マジックする校長いたな

なんでなんだろ世界史の先生って共通で暑さに弱いのかな 笑笑

女の先生美人だなぁ

女の先生に違和感なさ過ぎて二度見

上から覗いてるやつめっちゃ羨ましかった

誰?って先生の写真爆笑したww

横から急に注意してくる数学の先生わかりみが深い

土佐さんが女装すると高校の先生に激似てる

ガリットチュウ福島とコラボしてほしい

表現が難しくなるのは承知なのですが、校歌は大体ステージの前の方に掲げてあるので(更に教員は前の方にいるので)めっちゃ見上げて歌ってることが多いと思います(クソリプ)
多くの方がお気に入りなのが
「ここ絡みあったんだってなる先生たち」
ですが、確かに朝礼の時にしか見ることのできない先生たちの斬新な絡みに驚いた事があります。
教科や学年を跨いだ絡みに、一体どう言う繋がりが…?親しくなるきっかけは何だったんだ?と疑問で朝礼が頭に入らないことも。そもそも入ってこないものなのかもしれませんが。
個人的には
「誰?って先生」
の表情が気になりすぎて笑えます。
確かにいますよね…こんな顔した何科の先生かも、何者なのかもわからない人が…。
どこのコースに行けば巡り会えるのだろう、授業はどんな感じだろう、上手いのだろうか、と謎が尽きることはありません。
絶賛学生生活中の皆さんは、これらを思い出して朝礼を楽しんでみてくださいね!