中国で行われたドローンショー・ぶつからずに高度な技術だ!!
沢山のドローンを動かしながらホントにぶつからないのが不思議。空の広い空間をめいっぱい使ってとってもキレイなドローンショーだ。
平昌五輪の開会式では、1200機以上のドローンによるショーも実現したが、中国では、1374機のドローンが一斉に飛んで世界最多記録を更新している。
ドローンショー
高度な技術への反応

Nakano Nekorin@「萌神」ギーク中国語 @25rin
日々着々と進化を続けているドローンですが、海外ではすでに荷物の配達実験が成功するだけじゃなく、人を運ぶドローンタクシーのテスト飛行まで始まっている!というのです。嘘みたいな話ですよね。
私たちの生活そのものにも、欠かせなくなってくる日も近いですね。
ドローンは1970年代から、偵察目的のドローンが作られるようになったのが始まりだそうで、民間利用されるようになったのはかなり最近の話。日本もドローンが広く使われるようになりましたが、それは農薬散布を目的としたもので、1990年代に広まったものと言われています。
結構昔からドローン開発に向けて動き出していたことがわかりますね。
今後もドローンがどのように関わってくるのか楽しみです!!