話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

見た目そっくりなコウテイペンギンとキングペンギン!見分け方とは!?

コウテイペンギンとキングペンギン、見た目はそっくりな二頭ですが、大きさが違うそうです。小さいから子供?と思ってしまいそうですが、キングペンギンの子供は茶色い羽毛に覆われていて、たくさん栄養を蓄えて、成鳥よりも大きくなるそうです。

404

まつおるか@単行本・サイン...
@matsuorca524

キングペンギン はおもろいの塊

見た目への反応

Noriyukiのアイコン
Noriyuki @Noriyuki0320

「成鳥を衣つけて揚げたみたいなのがヒナ」って例え、確かにとしかw

2019-04-18 09時59分
ひつじのアイコン
ひつじ @straysheepsheep

ナディアさん、おもしろいやされネタやで

2019-04-18 08時52分
青嵐透のアイコン
青嵐透 @lunaticflyair

まつおるかさんの「海の生き物が可愛すぎて!」は読みやすいし面白い。でもちょっと物足りない。
その理由が昨日わかった。個別の動物紹介ページにイラストと《感想》しか載ってないからだ。
せっかく漫画部分で分類や体格のことを分かりやすく解…

2019-04-18 08時02分

コウテイペンギンとキングペンギン、色柄がそっくりで見た目では判断が難しい二頭です。
しかし、コウテイペンギンは体長130センチ、キングペンギンは体長95センチほどなのだそうです。
さらにキングペンギンの子供は茶色い羽毛に覆われていて、たくさん栄養を蓄えないと冬の寒さに耐えられないので、成長よりも大きいそうです。
茶色い羽毛に覆われたペンギンを見たことがあるのですが、あれはキングペンギンの赤ちゃんだったのかと初めて知りました。

前の画像 次の画像