歳を取ると時間が経つのが早い!?ジャネーの法則を図解で説明しましたwww
「歳を取ると年々時間が経つのが早く感じる」とよく聞きますよね。この間お正月だったのに、気がつけばもう3月!?なんてビックリすることもしばしば。このような現象、実はきちんと法則として数値化されているんです。
図解
人生への反応

きつき けい @ryuuto_dainsref

ジャック・エルロン @Jack_Aileron

ゆずきち @devilhomura0808

薄着田(通称うすさん) @usugita_san

みちおdeふるらっきぃ @koh2anzen

えなじい @ENG_Y_
「歳を取ると年々時間が経つのが早く感じる」といった現象、誰もが感じたことがあると思います。
19世紀の心理学者ジャネーの考案した「ジャネーの法則」がこれを数値化したもの。
これを分かりやすく図解にしたものがこちらです。
ジャネーの法則によると「時間の体感は年齢に反比例する」とのこと。
1歳児の1年と比べると、年齢を重ねるごとにこんなに体感が違うのですね。
これを改善するには同じ事を繰り返すだけではなく、やりたいことにチャレンジしてみること。
新しい体験は、気力と体力があるうちに挑戦したいですね。