ハンドメイド作家が激怒!!テレビの紹介の仕方に納得いかない!!
ハンドメイドの物を売って副収入を得るというのが、今流行っています。それ一本で生活できるぐらい稼げる人はほんの一握りで、ほとんどの方は趣味の範囲で楽しんでいます。それなのに、こんな紹介の仕方をされると、ぼったくりだと思われそうで嫌だという意見があります。
ヒルナンデス
アクセサリーへの反応

紅砂 @vettellike

桜野カレン @sakurano_karen

神崎恭介@八乙女の媛武者3章製作中 @ego_kan

うしがねるねてがねる @ganeru

Ay(cv: 志垣太郎) うさぎ㌠🐰 @ayakopiluak

静かに生きたい/妲己ちゃん尊い♥ @tsukimisobaaan
ハンドメイドの物を作るには、材料を揃えなければいけません。その材料を選ぶのにもこだわりがあり、作る時間もかかり、失敗すると作り直したり、出来上がるまでには時間と手間暇がとてもかかっています。
それなのに単純に、材料費と販売価格だけを比べて、こんなに儲かります!という紹介の仕方は正直怒りが湧いてくるそうです。
しかも材料は、その1個分だけを買えるわけはなく、まとめて買うと結構な値段になります。
ハンドメイドを買う側は、自分のために作ってくれた感謝を忘れないようにしましょう。