話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

集英社、小学館、講談社など出版社によって吹き出しがが違う!?句点と読点の使い方の違い!!

漫画によく見る吹き出し…ちゃんと見たことはありますか?
この画像は、出版社によっての特色の違いが一目でわかるようになっています!
左から集英社、小学館、講談社がよく使う吹き出しみたいで、それぞれの特色が出ています!
気になる方はお手持ちの漫画で調べてみてください!

吹き出し

Pのアイコン
P
@ppppppppppq

漫画のフキダシのことで、同人誌では当たり前に見かけるけど個人的に気になることとして、「句点がないのに読点を使ってる」っていうのがある…句点も読点も使うならわかるけど、句点はなく読点だけ普通に使ってるのめっちゃ引っかかってしまう

08時01分 2018年09月30日
1.8万 2万

集英社、小学館、講談社など出版社によって吹き出しがが違う!?句点と読点の使い方の違い!!

集英社への反応

なんとなく読んでいると、漫画でよく見る吹き出し…ちゃんと見ると漫画によって句点や読点が全然違いますよね!

出版社によって違いがあるみたいで、どれが正しいとは一概に言えないですが、この投稿者は違和感を感じたみたいです!

ちなみにこの吹き出しは、左から集英社、小学館、講談社に良くある特徴だそうです!

ジャンプやサンデー、マガジンによって特色があるので、皆さん興味があれば確認してみてはいかがでしょうか!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード