これ知ってた!?コンブが海の中ではダシが出ない理由って実は・・・
普段は意識したことないけれど、改めて聞かれると『そういえば何でだろう?』と思うことありますよね。私たちがダシを取ったりお料理に使うコンブ。コンブに関するこんなクイズがあるんですが、さてみなさん分かるでしょうか!?
クイズ
昆布への反応

しげはら32(ロンド・ベルだけにいい思いをさせるな) @sshigehara30

紀伊国亭 むじな @mujina_kinokuni
正解は③の【耐えている】なんですって。
これ、冗談のようですが本当なんですよ。
【耐えている】という表現では、何となく分かりにくいかも知れませんね。
そもそもコンブの栄養素はコンブ自身が生きていくために必要な栄養素。
そのため、コンブが生きている間はダシとなるグルタミン酸が細胞膜に守られているため海水には漏れ出さないんです。
コンブが死んでしまうことによってダシがでるようになるんですって。
自然の生き物ってスゴいですね。