話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

こんな猛暑の中信じられない取り組みが。。ノーエアコンデー実施中の学校が!!

想像を超えた暑さの影響から、続々と熱中症症状で病院に運ばれる人が増えるなか、ある学科で行われている取り組みが信じられない!!とネットで話題になっています。こんな暑さの中で行われるノーエアコンデー。しんじられませんね。

エアコン

Sunaipuのアイコン
Sunaipu
@sunaipu_p

最高に頭悪い
誰か倒れるまで続けるのかな?

19時28分 2018年07月19日

404への反応

シハオンのアイコン
シハオン @Shihaon

あのなあ、最高気温32度前後の時代ならノーエアコンデーの意義もあったんだろうけど、少なくとも今年に限ってはそんなのは殺人行為なんだよ。各地で体温と同等かそれ以上の気温になってんだよ。最早気化熱に頼るしかないってのがどれだけやばい状…

2018-07-21 01時09分
よんてつきかんし735のアイコン
よんてつきかんし735 @yontetsu735

工業高専でこんな周回遅れの通知が出る事自体問題と思う。

2018-07-21 00時55分
ほしかけ@北九州のライダーのアイコン
ほしかけ@北九州のライダー @hoshikake250

ノーエアコンデー・ノー大学デー。
単位?命あっての物種じゃい。
というか、これを考えたであろう人物はエアコンをガンガン効かせているのだと思うと胸糞が悪くなる。

2018-07-21 00時51分
とっり@オクトパストラベラー プレイ中のアイコン
とっり@オクトパストラベラー プレイ中 @torri_489

高専かなっておもったら、やっぱり高専だった

2018-07-21 00時39分
みたまのアイコン
みたま @mitama_

こんな事よりも、具体的な節電策に報奨与える方がよほど効果があるはずなんです。

我が国の精神的な風土として我慢や忍耐が余り実行的な結果を残さない、と私達は学んだはずなのです…

2018-07-21 00時31分
🍭安藤🍭のアイコン
🍭安藤🍭 @rionpu00

ほんまに学校ってなんでこんなにも色んなニュースがでてきてるのに学習せんの?????ほーんまありえん。

2018-07-21 00時25分
Liberty at the TigerTailsのアイコン
Liberty at the TigerTails @830FREAK

こういうこと考える責任者の人が エアコンがキンキンの中に居たりしますな
電気代ケチって熱中症で人が倒れたらかえって高くつくし 責任問われてたいへんとは思いますがね

2018-07-21 00時16分
ca310のアイコン
ca310 @ca310

人殺しの実験やね

2018-07-20 23時57分
(Moe) simpsonsのアイコン
(Moe) simpsons @felipestando98

熱中症になった人いたので絶対にエアコンをオンにしてくださいと変更になりますね

2018-07-20 23時56分
しらちゃんのアイコン
しらちゃん @ManUfanc7

これぞ「新居浜高専最強!」と彼らが豪語する所以!

2018-07-20 23時50分
ぱおしゃんのアイコン
ぱおしゃん @pao5656

新居浜工業高等専門学校の主事とか校長室は何曜日がノーエアコンデーなんだろww

2018-07-20 23時48分
knowriのアイコン
knowri @jack_frost_will

電気関係なんだから電気ケチってどうするのよ。むしろ発電設備作っちゃいなよ。

2018-07-20 23時47分
さかもとのアイコン
さかもと @k2G3pVcIKZcRl53

これはその日はその学科全休ってことなんじゃないの?大学生なんだからちゃんと文脈読まなきゃ(適当)

2018-07-20 23時46分
Albrecht Ehlrich von Wallenstainのアイコン
Albrecht Ehlrich von Wallenstain @EhlrichVon

これは少し違う理由みたいだけど

電気代削減して人口も削減してしまえ

2018-07-20 23時45分
YafuMIのアイコン
YafuMI @amazara_YaFM

なんでみんなそれに、こうゆうのに、従うの

2018-07-20 23時44分

高温注意報や、各学校自治体でも注意喚起がなされるほどの暑さが続く今夏。こどもが熱中症で亡くなってしまったり、重症に陥るという痛ましい事故も起きています。校庭で遊ばない。身体を冷やす。飲み物をとる。などの注意がなされるなか、ある学校ではそれに反する取り組みが行われている!とネットで話題になっています。

まさかのこの暑さの中でのノーエアコンデー。ちょっと信じられませんね。この取り組みを行っている教職員は最近のニュースをドア捉えているんでしょうか。そもそもも30度以上でないとエアコンをつけてないかなあという決まりも。。被害がでなければいいんですが。。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード