話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

生理痛の辛さは男にはわからない?女の先生でも理解していない人がいる!

人によって差はあるとは思いますが生理痛の辛さは女性にしかわからず男性にはなかなか理解されないといったことがあります。ただ男性だけでなく女性でも理解していない人がいるみたいでそれが保健体育の先生というのが恐ろしいです。

生理痛

くうのアイコン
くう
@yuduki_emi

『男性は生理痛の辛さを解ってくれない』とよく言われますが、男性だろうと女性だろうと人の痛みを理解できないと言う人間は一定数いるんだなと思った高校時代のわたしの実録漫画です。

00時32分 2018年06月30日
4.2万 9.9万

生理痛の辛さは男にはわからない?女の先生でも理解していない人がいる!

生理痛の辛さは男にはわからない?女の先生でも理解していない人がいる!

生理痛の辛さは男にはわからない?女の先生でも理解していない人がいる!

先生への反応

オバネヤのアイコン
オバネヤ @obaneya001

わー、いたいた! 似たような目にあった。

2018-06-30 15時12分
さくぱんのアイコン
さくぱん @sma8311

これめっっちゃわかる。わかるけど、生理じゃない子が「生理でーす。」つってサボってるときもあって、教員にそこの見分けがつかんのも事実(だからといって、重い子に休ませない理由はない)

2018-06-30 15時03分
chika@ブログ始めたよ!のアイコン
chika@ブログ始めたよ! @chikakovski

わたしは男性よりも、「女性だけど生理痛やPMSが全くない、且つ人の痛みを理解しできない人」が一番めんどくさいと思ってます

2018-06-30 14時42分
みつばのアイコン
みつば @mituba_33

自分が大丈夫だから人も大丈夫ではないんだよね。

教育関係に限らず、どの職場でも人権について年一回確認する事を設けた方がいいんじゃね?

2018-06-30 14時36分
天宮翠のアイコン
天宮翠 @suitennguu1

痛み止めをのむのがちょっと遅くなると、痛みがいっきに来て苦悶の表情で悶絶しながら冷や汗をかいて吐きまくる……こんな生理痛だってあるのにね
経験しないとわからない女性もいるんだなー、、、

2018-06-30 13時50分
🇬🇧あおい🇵🇹のアイコン
🇬🇧あおい🇵🇹 @Aoi_marumayu12

重たい生理痛がある人は病気、あるいはその疑いがあり、少なくとも治療の可能性が高いから病院来なさいと怒られるレベルなので、その教員は勉強不足の上に人間としての理解力が欠如してるのですね

2018-06-30 13時22分
バンは低スペ提督のアイコン
バンは低スペ提督 @van_teitoku

冗漫抜きでこういう体育教師いるからやべーわ
中学の体育教師は暑苦しくても優しいおっちゃん、高校は男女5人くらいおってまともなのがおらんかったわ

2018-06-30 13時22分
ゆか@PUBGエンジョイ勢のアイコン
ゆか@PUBGエンジョイ勢 @yukagorumi

すげえわかる。男だから痛みが共感はできなくても、苦しんでることを理解していたわってくれる人はいる。

生理痛ない女の方がエグい一言かけてきたりする。

えー私生理痛ないし、そんなの甘えでしょー?みたいな。

人の痛みを理解できない…

2018-06-30 13時08分
フジタ画伯のアイコン
フジタ画伯 @fujitayouchan

痔の手術した後は母にナプキンを買ってきてもらい三週間ほど使用していた。痛みはなかったが辛かった。女性はあれがずっと続くのか。

2018-06-30 12時59分
かりんとうのアイコン
かりんとう @luiluilui222

逆に、保健体育の女の先生って、厳しいこと言う人が多い。
男の先生は優しい人おおい。

2018-06-30 12時41分
有香里のアイコン
有香里 @yuka4043

ある〜!跳び箱とかマット運動の日だったのに、同じ台詞言われた!女性教師にだよ〜(#・∀・)

2018-06-30 12時20分
☆秋のしじみ漁★アキだったり秋だったり。のアイコン
☆秋のしじみ漁★アキだったり秋だったり。 @Vesi_Lulu_AK

よくいるよねーこういう人。私の場合、婦人科の女医がこういう感じだったわー……なんのための婦人科か…………

2018-06-30 12時11分
意見には個人差がありますのアイコン
意見には個人差があります @hannbunnkuroi

感想として 方向性が違うのを承知で言うけど

漫画ってすごい表現力だと こういうのを見ると思う。なんでも漫画になるし この短さでものすごくたくさんのことを伝えてくる

2018-06-30 11時55分
泉@7/20刀ステソワレ、ライビュのアイコン
泉@7/20刀ステソワレ、ライビュ @izu_sei

何かなぁ。軽い人も居るけど、体の中から血液出てて需要と供給間に合ってないから生産が追いつきませんって話よな

2018-06-30 11時53分
ぽわそん(キンプリ☆チャン)のアイコン
ぽわそん(キンプリ☆チャン) @puwasn

私も中学の時に「動けばなおる」って言われたな
動く事すら出来なかったけど

2018-06-30 11時12分

生理痛が辛くて学校の体育の授業を休んでしまうといったことは仕方ないことで多くの人は理解あると思います。
しかし一部の人は理解しておらず大したことがないと捉えている人もいます。
ただそれが同じ女性であり、保健体育の先生というのは残念ですね。

生理痛の時は体育は無理でしょうし、特にマラソンともなるときつさはものすごいでしょうね。
保健体育を教える先生が理解しなければいけないこととは思いますし、同じ女性ならなおさらですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード