話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

商品よりも興奮する?オクで落札した商品が古いガンプラ包装紙で届いたwww

オークションなどで商品を落札すると個人から自宅宛てに商品が届きますがその際に商品が包装紙に包まれて送られ来ることが多いです。その包装紙が商品よりも興味があるものの場合があり、古いガンプラ包装紙で届けられたみたいです。

ガンプラ

キョロさんとゲームとのアイコン
キョロさんとゲームと
@kyoro_hobby

オクで落札した商品届いたんだが、クッソ古いガンプラ包装紙で包まれてて正直なところ商品より興奮した。

21時01分 2018年06月26日
7649 1.4万

商品よりも興奮する?オクで落札した商品が古いガンプラ包装紙で届いたwww

商品よりも興奮する?オクで落札した商品が古いガンプラ包装紙で届いたwww

商品よりも興奮する?オクで落札した商品が古いガンプラ包装紙で届いたwww

包装紙への反応

らーぷら@トリシティ125のアイコン
らーぷら@トリシティ125 @RA_PURA2014

画像のチラシ見て、ほとんど「持ってた」と気付いた。
ジオラマシリーズとか懐かしすぎる。

ホワイトベースとかマゼランとかに付属してる小さいガンダムとかジムが特に好きだった。

2018-06-28 05時07分
ゆんた@7/1横浜のアイコン
ゆんた@7/1横浜 @yunta111

昔のヨーロッパに渡った磁器とかの器を包んでたのが北斎の浮世絵だったみたいな感じでいい!

2018-06-28 01時51分
Hiro Taniguchiのアイコン
Hiro Taniguchi @stv6n

シャアザクの中身見えるやつなんてあるのか...
去年見返したばっかりだけどファーストガンダムまた見たくなってきた、マチルダさあぁぁぁぁぁん

2018-06-28 00時19分
エヌさんヌンチャクDJのアイコン
エヌさんヌンチャクDJ @N3plus_cp

わー、これ欲しい(=゚ω゚)ノ

2018-06-27 23時42分
mimi4568のアイコン
mimi4568 @mimi4568

これはいい❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)

2018-06-27 23時35分
Attention_on_deckのアイコン
Attention_on_deck @attention_on

なんというおっさんホイホイ。ガキの頃、このチラシに載ってるやつはほとんど全部作った記憶がある(リアルタイプってやつは知らないけど)。足を差し込む股関節のピンがすぐ折れるのが困り者だった

2018-06-27 22時39分
徳増秀樹@MHWのアイコン
徳増秀樹@MHW @reiji72

すげぇ

2018-06-27 22時08分
下浦貴士@STAR☆JACKSのアイコン
下浦貴士@STAR☆JACKS @takashimoura

僕が作ったガンキャノンだ

2018-06-27 21時51分
ジャンキー大山のアイコン
ジャンキー大山 @me109g2

さあ、バンダイはこのガンプラ包装紙を再販するんだ! 買うぞ!

2018-06-27 21時33分
モット@Aqours3rdLIVE大阪両日参戦なのだ!!!のアイコン
モット@Aqours3rdLIVE大阪両日参戦なのだ!!! @motto_wyild

これは良いものだ。壺チーン

2018-06-27 20時47分
nami0101のアイコン
nami0101 @nami0101

おおおお…これは凄い!ナツイ…メカニックガンダムを塗装するに際し、初めて「機体内部色」というカラーがあると知ったあの頃。

2018-06-27 20時33分
makinagiのアイコン
makinagi @makinagi3

こーれーは!!

2018-06-27 20時13分
michihito higuchiのアイコン
michihito higuchi @michihitohiguc1

とっときなはれ 100年後の鑑定団にでなはれ

2018-06-27 19時48分
runatita@GT3Aのアイコン
runatita@GT3A @runatita

これは凄いなあ

2018-06-27 19時42分
Տժíʍɑ× with βのアイコン
Տժíʍɑ× with β @sdimax765

そっちの方が価値ありそう

2018-06-27 19時42分

オークションで落札した商品は新聞紙に包まれて送られてくるといったことがあります。
その商品が傷つかないように包装紙に包んで送るのはもはや常識と言えるものです。
しかし商品よりも時には包装紙の方が興味が出てくるといったことがあるみたいで古いガンプラ包装紙なら興味出てきますねw

今は見ることがないガンプラともなると誰しもが興味出てきてしまいますね。
むしろ商品よりもこのガンプラ包装紙の方が価値があるかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード