話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

軽くホラーwww アニメ独特の表情を現実化した結果がコチラwww

ファンタジーやギャグ、アドベンチャー、恋愛など、様々なジャンルを楽しむことが出来るものにアニメや漫画がありますよね。現実とは違った、2次元ならではのイラスト表現がされていますが、それらを現実に置き換えてみるとこのような結果になったようです。

non aesthetic thingsのアイコン
non aesthetic things
@PicturesFoIder

23時51分 2018年06月25日

軽くホラーwww アニメ独特の表情を現実化した結果がコチラwww

漫画への反応

リューヤ@改造沼のアイコン
リューヤ@改造沼 @Ryuya2309

おい(-公- ;)

2018-06-26 19時25分
たーこ@🐙のアイコン
たーこ@🐙 @ttaaxxaa

わらう

2018-06-26 18時32分
あ     きのアイコン
あ き @karasunosuga

2018-06-26 17時19分
こうじ@神田100%のアイコン
こうじ@神田100% @kojikojikanda

わらうw

2018-06-26 16時22分
ゴッツァンのアイコン
ゴッツァン @morizo_15

こういう画像
マジでツボ

2018-06-26 16時04分
とおりもんのアイコン
とおりもん @shabtitori

↓ふたつめっちゃ怖い

2018-06-26 15時00分
グレン。のアイコン
グレン。 @krXF3I2pmUcUtCQ

アニメを現実になぞらえて「現実にこんな奴いたら気持ち悪いぜー!ww」ってやるのはデフォルメ技術の否定だから、美術の授業真面目に受けた方が良いと思う

2018-06-26 13時59分
だいち/感度調整中…のアイコン
だいち/感度調整中… @sd3313sd

これタブーなやつや
やっちゃあかん奴やでwww

2018-06-26 13時55分
東條希@War Songのアイコン
東條希@War Song @AA_Tojo

こ、怖い(笑)

2018-06-26 13時18分
hiden_300のアイコン
hiden_300 @hiden_300

気持ちはわかるが「違和感なく見れる認識レベルまで落とし込んでいる技術」ってプラスの考え方で行こう
これ言い始めたら戦争が起きる

2018-06-26 13時14分
サメ田氏のアイコン
サメ田氏 @yokkikuroboshi1

人間の頭蓋骨は顎が分離しているサメと違って一塊だから、アニメキャラが喋ってる時にキャラの上歯が目、鼻と独立した動きしてると「魚類かよ?!」ってたまになる。たまにね。

2018-06-26 12時59分
作造と夢の種のアイコン
作造と夢の種 @sakusyakun500

現実とは、非情である。

2018-06-26 11時15分
kknmのアイコン
kknm @kokono_ma

そうじゃなくて…

2018-06-26 10時08分
まちこ🐱スプラトゥーン2 ハイドラ狂🦑三🦑のアイコン
まちこ🐱スプラトゥーン2 ハイドラ狂🦑三🦑 @machico0506

実写版w笑ったwww

2018-06-26 10時05分
ドラグナー@不穏のアイコン
ドラグナー@不穏 @dragnar6

怖っ・・・

2018-06-26 10時02分

漫画やアニメのキャラクターなどは、平面の絵・画像で描写されていることから、私たちが住む現実世界とは一風変わったイラスト表現をされることが様々にあります。今回話題となっていたのは、2次元のキャラクターたちに見られる、口を描く際の独特の表現技法を現実世界に置き換えてみたところ、とても不自然な結果になってしまったことから、注目を集めていたようでした。

漫画的な独特の表現方法が進化し、私たちにとっても違和感なく慣れ親しんでいたことから、今回改めてこのように再現されると驚いてしまいますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード