現代社会の風刺?w「悲熊」の鮭のノルマが厳し過ぎるwww
社会人の方は営業の契約数や納期までの達成数など、お仕事に課されたノルマがありますよね。あまりにもノルマが厳しいと泣きたくなることもあります。とある方は、現代社会で働く「悲熊(ヒグマ)」のお仕事の様子を4コマ漫画してくれた様です。それがこちら。
キューライス
4コマ漫画への反応
こちらは独自の世界観の動物を描く「キューライス」さんの4コマ漫画です。「悲熊」はどうやら川で鮭を取る現場の仕事をしている様です。1日20匹がノルマってかなり厳しいですね。午前中に2匹しか取れないなら残業確定な気がします。お昼ご飯が獲った物じゃなくておにぎりの鮭なのも皮肉です。現実世界でもコーヒー豆やカカオ豆を収穫するアフリカや南米の労働者はそれらは高くて口にできないって人が多いんですよね。
彼が登場する他の4コマ漫画ではすぐに悲しいと呟くのですが、仕事中はそうでもない様です。普段無理して頑張っている分オフの日は性格が不安定になっているのかもしれません。