子育てに疲れたママのSOSのサイン、パパもママ自身も気付けていますか?
全国の産婦人科に置いてある無料冊子、「ゼクシィ baby」に掲載されている、南Q太さんの「夫というひと」という漫画。子育てに疲れたママのSOSのサインを、夫がなかなか気づいてくれないという内容になっています。この漫画に当てはまるという子育てに疲れたママたちのSOS、旦那さんは気付いてくれていますか?また、自分自身も大変疲れているという事に気づけていますか?
404
SOSへの反応

酒井サン@前厄 @a_sakai1987

ah_oh @ah_hey_ga9

DQ11&&FFBE&DFF @tky590222

こさやん(若さ)®︎ @Kosayanwow

きょ⇝︎か(💎) @F_Alice_Nine

m @manamgo

どう見ても獣のnoah3 @noah339833554
こんな状況が続いてしまうと、鬱になったり、最悪子供に虐待をしてしまうなど、深刻な事態になりかねません。
この漫画のように、ママの「私疲れてるの、しんどいの今すごく」という
ストレートなSOSで旦那さんが理解してくれるのが一番ですが、理解してくれないようなら、
このような会話で終わらせるのではなく、日々の状況を詳しく伝え、心身ともに疲れてきっているということを
理解してもらえるまで話し合うことが大切なのではないかと思います。
この漫画の結末は円満で終わるようですが、
きちんと話し合ったにも関わらず、夫が理解してくれないという場合は
離婚も視野に検討してみるなど、
とにかく、ママの気持ちを一番大切に考えてほしいなと思います。