話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

現代人は髪を洗いすぎ?昔のシャンプーの広告に書かれた洗髪頻度に驚愕www

皆さんはお風呂に毎日入りますよね?夏など汗をかく季節だと朝と夜の日に2回入ることも珍しくないでしょう。当然髪の毛も洗いますが、シャンプーやリンスが発売された当時はどれ位の頻度で髪の毛を洗っていたかご存知ですか?とある方は昔の“花王”のシャンプーの広告に書かれた驚愕の事実を教えてくれました。

シャンプー

なゆらびのアイコン
なゆらび
@nayurabi

1枚目:シャンプーの広告(1932年)
2枚目:シャンプーの広告(1935年)
3枚目:シャンプーの広告(1965年)
4枚目:シャンプーの広告(1983年)

02時55分 2018年05月05日

現代人は髪を洗いすぎ?昔のシャンプーの広告に書かれた洗髪頻度に驚愕www

現代人は髪を洗いすぎ?昔のシャンプーの広告に書かれた洗髪頻度に驚愕www

現代人は髪を洗いすぎ?昔のシャンプーの広告に書かれた洗髪頻度に驚愕www

現代人は髪を洗いすぎ?昔のシャンプーの広告に書かれた洗髪頻度に驚愕www

頻度への反応

Sayaka🐬のアイコン
Sayaka🐬 @nagasaya0727

4枚目の中森明菜可愛い(*´∀`*)←お前いくつだよww

2018-05-06 13時57分
りんりん:よう見てみんしゃいin my heart🐤なのだよ👓のアイコン
りんりん:よう見てみんしゃいin my heart🐤なのだよ👓 @rinrinshalala

なるほど、くっさい人は30年代のトレンドで生きてるんだね

2018-05-06 13時56分
止まれ見よのアイコン
止まれ見よ @raforegou

大昔は髪を毎日洗えなかったんですね

2018-05-06 13時54分
CRYMSON@時事問題のアイコン
CRYMSON@時事問題 @crymson33

マジレスすると昔のシャンプーの原液はキツイからな、化学の進歩は素晴らしいです。

2018-05-06 13時54分
あきこのアイコン
あきこ @orions3434

個人的には、みんな髪を洗い過ぎのように思ってる。洗剤も妙なもん入っているし、湯洗いだけの日があってもいいんじゃないかな。

2018-05-06 13時47分
明太子ごはんのアイコン
明太子ごはん @syake_mentaiko

わかりやすいなぁ。こうやって企業の宣伝で生活変わってくのね。

2018-05-06 13時41分
nobashiのアイコン
nobashi @nobashi

花王で統一して比較ってのが良いですね。
一枚目と二枚目で一気に頻度が上がっているのも面白い。

2018-05-06 13時37分
すまいむのアイコン
すまいむ @sumaimy

(´ω`).。o0(読みだけじゃなくマークも逆だ)

2018-05-06 13時32分
kom@こんな人たちのアイコン
kom@こんな人たち @ko_mutsuki

子どもの頃(1970年代~1980年初)は、お風呂にお湯をためて入ること自体が(スポーツなどで特に汗をかいた日以外は)夏は毎日・それ以外は2日に1度だった…。
1980年後半くらいかな、「朝シャン」という言葉がTVで流れ出してから…

2018-05-06 13時29分
夜刃猫のアイコン
夜刃猫 @kimamayohane

毎日じゃない時代もあったのか…

2018-05-06 13時27分
sinn_tのアイコン
sinn_t @sinn_tdsuyo

(´・Д・)」ワイの、子供の頃3日に1回家族で銭湯に行きました、はい、お風呂何て無い貧乏な家庭でした。

2018-05-06 13時23分
☥有栖りり☥(14)のアイコン
☥有栖りり☥(14) @loulou_croce

清潔な国民は栄える、だから。

2018-05-06 13時18分
たけださとしのアイコン
たけださとし @satoshitakeda

これを要するに、本来は髪はそう始終洗わなくても大丈夫ってことなのね。そういえば仁木悦子の「猫は知っていた」の中に、舞台の病院に風呂がないので近所の銭湯に行くというクダリがありましたっけ。過去の生活風俗を知るって大事ですね。

2018-05-06 13時18分
高崎佳代のアイコン
高崎佳代 @kayo0126

月二回

2018-05-06 13時18分
Ruby in Madridのアイコン
Ruby in Madrid @NickyEverest

私、1935年でお願いします。

2018-05-06 13時14分

日本で洗髪の文化が生まれたのは江戸時代からだそうで、当時も月に1度程度だったそうです。そんなに洗わなかったなんて今では信じられないですね。夏場なんて1日入らないだけでも耐えられないですからね。花王から「シャンプー」が発売されたのが1932年で、当時は月2回は洗ってくださいという触れ込みです。それが3年後には週1回と洗髪の文化が爆発的に広まっているのがわかりますね。
意外なのは第2次大戦があったとは言え、東京五輪の翌年の1965年頃までは5日に1回としばらく週1回程度のペースで落ち着いていた時代があったことです。現代人と同様の習慣になったのは1980年代に入ってからで、朝シャンが流行したことも相まって1987年以降に日に2回洗うことも定着した様です。

こうして考えると洗髪の文化というのは意外に最近定着したものだったとことがわかります。また当時の女性の髪型の“日本髪”を結い直すのが面倒くさかったことも理由の一つかもしれません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード