タコ焼き食べたいけど鉄板出すのがめんどくせぇ!そんな時は玉子焼き用のフライパンを使おう!
急にたこ焼きが食べたくなった…!でも、タコ焼き器を出すのはめんどくさい…。そんな時に呟き主さんが発案したのが「玉子焼き用のフライパンでたこ焼きもどきを作る!」という方法です。たこ焼きというよりタコ巻きですが、これもこれで美味しそうです。
玉子焼き用フライパン
タコ巻きへの反応

綾河めいろ @meiro_papa

狂四郎@c93 3日目東V48a @tamama001
確かにこれだと、簡単にタコ焼きのようなものが作れますね!
たこ焼きに比べて、1つの大きさが大きくなるので、満足感もプラスされます。
呟き主さん曰く、中は少しトロっとするので、包丁で切ると形が崩れてしまうことがあるみたいです。
食べる時のコツとしては、この形のままお箸かスプーンで食べることがオススメされていましたよ。
たこ焼き粉250gほどで作った結果、このタコ巻きが5個できたそうですw
結構たくさん作れるものなんですね。
ただ、マイナスポイントとしては、「普通のたこ焼きが食べたくなる」そうなので、やっぱり普通にタコ焼きを作った方が良さそうですねw
たこ焼き作りたいけどタコ焼き器を出すのが面倒!な時に、この方法を試してみるのが良いのかもしれません。