話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

芸術方面の人は気を付けて!思ったより精神力を使うから休みを大切に

芸術系の進路へ進むことを決めた呟き主さんは、お母さんから「狂わない?」と聞かれていたことがありました。「芸術系に行ったところで狂わないよ!」と言いたいところでしたが、呟き主さんも大学4年生の時に心を病んでしまったようです…。

404

はこしろ(WhiteCube)のアイコン
はこしろ(WhiteCube)
@white_cube_1014

芸術方面にいる人、進む予定の人は気をつけよう

18時55分 2018年03月19日

創作への反応

Izumi Matsumotoのアイコン
Izumi Matsumoto @izuumiin123

ほんとこれ(笑)😂😂😂😂😂

2018-03-21 08時06分
しずくのアイコン
しずく @s_hizu_ku

どちらかというと気がやむより変人が多い印象が強い

2018-03-21 07時57分
にゃんたかのアイコン
にゃんたか @nyantaka69

これにサークル活動や恋愛、バンド活動とバイトなんかも入ってくるとタバコとコーヒーが増えて睡眠障害になったりして芸術が嫌いになったりします。

2018-03-21 07時44分
Miyako@BlueTaleのアイコン
Miyako@BlueTale @kokoronesuzu

共感しかなかったww
でも、病んだ先に掴んだものはたくさんあったから、これから目指す人は、めげずに挑戦してほしい。

2018-03-21 07時37分
しゅたいんのアイコン
しゅたいん @tesoro_siesta

芸術ってさそういう学校行ったら自分よりうまい人がわんさかいて病んでも
芸術って頑張ったら伸びるって訳でもないのが苦痛になりそう

2018-03-21 07時24分
すめらぎひめこ(14)のアイコン
すめらぎひめこ(14) @curehimeko

芸術系に関係なく大学生は精神疾患にかかりやすい時期なんだよなあ

2018-03-21 06時15分
はるひ🌸のアイコン
はるひ🌸 @haruhi_3SUadcus

え…音楽と美術が唯一の好きな教科である私は一体…っていうか当てはまっとる

2018-03-21 03時43分
匙 🌈⭐️のアイコン
匙 🌈⭐️ @0saji

美大一年休学した私の話する?ってなった
確かに病んだり留年する人はそこそこいたなぁ……

2018-03-21 03時43分
アファ衛門のアイコン
アファ衛門 @afa0981

家族ほぼ全員美術系で良かったと心から思う

2018-03-21 03時07分
ぬまさんのアイコン
ぬまさん @elelelephantK

そんなことはなかったので全く同意できない…
なぜなら、どんな道だって真剣に挑んでいれば、時に心のバランスを崩す程打ち込んでしまうことだってある。
そういう事へ警告ならば受け取ってもいい。

2018-03-21 02時54分
友紀のアイコン
友紀 @yuki_vhc

なるほど

2018-03-21 02時18分
落合-雄士のアイコン
落合-雄士 @dbstarman1024

普通の大学いて病んだら美大行く
美大いて病んだら普通の大学行く
状況による違いもあるけど、これが結構良いと思うよ
ちなみに俺は前者

2018-03-21 02時17分
なお(ばななんな)のアイコン
なお(ばななんな) @muki_sweet

心理系学生も福祉系学生も病みます。と、いうか潜在的にリスクを抱えてる人が進みやすい。

2018-03-21 01時57分
マイマイカブリのアイコン
マイマイカブリ @DNDN6464KTTMR

ほんとこれ

2018-03-21 01時28分
侍のアイコン
@Juckenjack

これはある

2018-03-21 01時11分

ゴッホやシューベルトなど、歴史上で芸術に携わった人の中には心を病んだ芸術家はいます。
でも、それは一部の話であって、みんながみんな精神を病むわけではないというのが、芸術系の進路に進む前の呟き主さんの考えでした。

ですが、実際に4年生の時に心を病んでしまいます。
そこで、呟き主さんが思ったのが「創作も鑑賞も精神力を使う」ということでした。
例え好きなことでも、アクセル全開では疲れてしまいます。
適度に休んで、心を大切にすることも大事なんですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード