表紙と中身のギャップ激しすぎぃぃいい!! 謎のPDF「ぼくでもわかるすうがく」がヤバいwww
授業で学習のために使用する教科書、また自宅で勉強するために使用するテキストなど、様々な学習教材が存在しています。しかし、その中に書かれている表現などは退屈に感じるものも多いと思います。その意図から作り出されたと考えられる謎のpdfがヤバいと話題になっていたようです。
謎への反応

さすライダー🌞ぽんつよ @P0NTSU4

TaKu🌸cbr♦️250rr@函館両日&3rd.day1 @ckr7UMco9bgvcjs
表紙には「ぼくでもわかるすうがく」と題が書かれており、その下には可愛らしい猿のイラストの横に吹き出しで、「さるにはわからない」と意味深なセリフが書かれています。表紙をめくり、次のページを見ると、表紙イラストのイメージとは一転し、子どもたちの未来の数学教育のひな型となるべく作り出されたテキストであり、小学生でもわかる文章を心掛けたと書かれていますが、テキストの内容を読むと難解な問題が多く、表紙と趣旨から離れたものとなっていたようです。
とんでもなく天才の小学生が、知識の向上を求めていた場合、このようなテキストがあれば便利なのかもしれませんね。