バーチャルYouTuberモード…オン♪輝夜月とキズナアイの関係ww
皆さんは「バーチャルYouTuber」をご存知でしょうか?2D・3DCGで作成したオリジナルアバターを用いて動画視聴サイトのYouTubeで配信活動を行う方々の総称です。その「バーチャルYouTuber」の日常をテーマにした漫画がこちら。
バーチャルYouTuber
キズナアイへの反応

50%位の確率で素がでる自分の事を弦巻マキだと思ってる精神異常者 @ ship5 @element79_ship5
いかがだったでしょうか?国内では、2016年に初バーチャルYouTuber「キズナアイ」が誕生し、その後「輝夜月」や「ミライアカリ」「電脳少女シロ」など数多くの可愛いキャラクターも登場したとされています。
中でも今回は「バーチャルYouTuber」として注目度が多く仲良しと言われている、「キズナアイ」「輝夜月」2人の日常をテーマにした4コマ漫画でした。
キズナアイは通称「アイちゃん」、輝夜月(かぐやるな)は通称「月(るな)ちゃん」と呼ばれています。そして月ちゃんは、日頃から先輩であるアイちゃんのことを「親分」と呼んでいて、慕っているのですw
なので2人が同居していれば、この4コマ漫画のようなことも日常茶飯事なのかもしれません。髪を結んでもらわないとスイッチオフ状態の月ちゃん、姉妹のお姉さんかのように優しく髪を結んであげて“どや顔”をするアイちゃん、どちらも可愛いですw
…互いに環境が似ているのでもしかしたら、今後お泊まり会など開催するかもしれませんね♪