配達員のおじさんからの切なる願い!!住所は正確に記載して!!
郵便や宅配便の配達をしてくれる方たちは、毎日たくさんの家を朝から晩まで回られて、本当にお疲れ様です。今回、配達員のお仕事をされている人から、配達員の仕事をして感じた切なる願いがツイートされました。1人1人が少し気をつけるだけで、配達員の方々のお仕事が楽になるかもしれません。皆さんも読んでみて気をつけるようにしてみてください。
住所
配達への反応

tamako☆ @tamakomemo

DJ@刈谷一帯はコス無し! @dj_hit_c

p-non*25😁留守率高め @frinever_d0_0b

悠木リエ @rieyuki00

Pasternak@阿諛夢 @AyumuKagurazaka

凛々崋 @ririka728

斎藤九進(めぐりん)@柱島の迷子 @megurin_No4

お絵描きぺんぎん(短期派遣決定) @penguinoekaki

との(課) @tono_ninja400

環・∀・同居だョ!全員集合(再 @One_x_Piece
私の経験ですと、郵便物の場合は事前に配達員ではない方が細かい住所を調べてくれることが多い印象です。宅配便の場合は、配達員の方から電話がかかってくることが多いですね。
住所を書くときは、なるべく正確に書くようにしていますが、建物名などは書くのが面倒で省略してしまうことが多いです。私の住んでいる地域の場合は、配達員の方も頻繁に利用していると、顔や名前を覚えてくれているので、道端で荷物をいただくこともたまにありますが、どこでもそうとは限りませんよね。
人手不足も深刻な宅配業界です。配達員さんの負担が少しでも減るように、みなさん、住所は省略せずに正確に書くようにしましょう!