話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

泣く子も黙る。「極上の牛肉のタタキ」もうほんとに簡単だからやるしかない。

牛肉のタタキの作り方ですが、【①安い牛ももブロックを買う②塩胡椒して全ての面に焼き目つける③ジップロックにポン酢と肉入れ、40分間冷蔵庫で放置する】たったこれだけです。本当に簡単ですね。ちなみに濃い目の味が好きな方はポン酢に醤油を足すといい感じで、ワサビ、ニンニクチューブ、七味、柚子胡椒など冷蔵庫にあるメンバーを適当に入れるのもおすすめなのだそうです。

おしゃべりクッキング

こじみく?24hブラのプロデューサーのアイコン
こじみく?24hブラのプロデ...
@milkonPANDA

①安い牛ももブロックを買う
②塩胡椒して全ての面に焼き目つける
③ジップロックにポン酢と肉入れる

40分間冷蔵庫で放置すると泣く子も黙る極上の牛肉のタタキ完成

21時42分 2020年04月12日
1.7万 7万

泣く子も黙る。「極上の牛肉のタタキ」もうほんとに簡単だからやるしかない。

泣く子も黙る。「極上の牛肉のタタキ」もうほんとに簡単だからやるしかない。

泣く子も黙る。「極上の牛肉のタタキ」もうほんとに簡単だからやるしかない。

泣く子も黙る。「極上の牛肉のタタキ」もうほんとに簡単だからやるしかない。

牛肉のタタキへの反応

濵のアイコン
@kazu8_31

同じように袋に密閉してポットの設定温度を60〜70度設定にして入れ、放置して出来上がったら最後にフライパンで焼き目付ける、これなら生の心配ありません。

2020-04-13 13時10分
→R1r1To→@apexフレ募集のアイコン
→R1r1To→@apexフレ募集 @R1r1to

生じゃない?
焼き目つけただけで大丈夫なんです?

2020-04-13 13時00分
みゅーのアイコン
みゅー @deepsnow374

お肉は室温に戻した方がいいですか?

2020-04-13 12時36分
モーリーのアイコン
モーリー @crimson_jupiter

タタキやローストビーフはよく作ってますが漬け込むのは初めて知りました
これは次やってみたいですね
参考にさせていただきます

2020-04-13 08時32分
¥@$u♀H♂$H! (星和男)のアイコン
¥@$u♀H♂$H! (星和男) @Yasuo_Hoshi

料理できないから、食べさせて。
旨そうですねぇ。

2020-04-13 07時09分
賽子/だいすのアイコン
賽子/だいす @dice__1

加熱不足だと食中毒になるので注意が必要。ローストビーフ作るくらいがいいのかな。

2020-04-13 13時30分
のんびり屋のアイコン
のんびり屋 @NN0origami0

手法が安全だからと言って安全とは限らないんだよな。
みんな作る時は気を付けてな

2020-04-13 12時51分
ブラコン🥳いいねの数だけ筋トレする人のアイコン
ブラコン🥳いいねの数だけ筋トレする人 @burakon

ううううん…特定加熱食肉製品なのであれば低温調理プロセス踏んだほうが安心だと思うけど…これはお出しできない

2020-04-13 11時52分
まるさんヌのアイコン
まるさんヌ @maru3nn

⑵と⑶の間に、おうちローストビーフ作るときの湯せんプロセス入れるとさらによさげ

2020-04-13 00時14分

ローストビーフなどもこの作り方に似ているように感じますが、焼いたあとタレにつけこんで40分間冷蔵庫で放置するの部分がちょっと違いますね。ローストビーフは余熱で放置して火をいれるイメージですが、タレにいれてそのまま冷蔵庫だと生じゃないのかな?と思う方もいるかもしれません。

ツイート主さんは「安全性についてコメントやご意見を頂いておりますが、上沼美恵子さんのおしゃべりクッキングの中で紹介されてたレシピを参考にしています!今まで私は安全に頂いていましたが、気になる方はおひかえください」と言われています。一流の料理人さんが紹介されていたとの事なので個人的には大丈夫なのかなと思います。

簡単にできそうなので一度試して見ようかなと思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード