話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

なんかデカくない?ハムスターと間違ってドブネスミを飼ってた家族の3年間の悲哀ww

ジャンガリアンハムスターをご存知ですか。 非常に小型で可愛らしいハムスターでペットとして人気があります。とある家族のお父さんはドブネズミをジャンガリアンハムスターだと騙されて買ってしまった様です。その家族の悲哀がこちら。

ジャンガリアンハムスター

なかたのアイコン
なかた
@doteyudetamago

これは…騙されちゃうね 仕方ないね(ドブネズミをジャンガリアンハムスターと勘違いして3年間飼育した者より)

17時43分 2017年07月26日

ドブネズミへの反応

きみすねき@目標は55.8kgのアイコン
きみすねき@目標は55.8kg @uhhhhha

豆柴だと嘘つかれて飼った結果、物凄い大きな柴犬に成長したけど「まぁ、これはこれで可愛いですし…愛着もあるんで…飼い続けますけど…」とか細い声でニュースのインタビューに答えてた人を思い出した

2017-07-27 14時39分
HOMUNSAMのアイコン
HOMUNSAM @HOMUNSAM

カマキリとカマキリモドキくらい似てる

2017-07-27 11時38分
kazyのアイコン
kazy @gakeau

ドブネズミも、きれいな空気と水で育てればきれいになるのよ(ナウシカ風)

2017-07-27 08時09分
藤紗のアイコン
藤紗 @GauzeWisteria

しっぽの長さでわかるやろ!

2017-07-27 00時29分

いくらなんでもドブネスミは気付くのでは?と思いましたが赤ちゃんの頃に貰ったので家族の誰も最初は気付かなかったようです。というかドブネズミは尻尾ありますよね?
ものすごいスピードで成長し体調15cmを超えた辺りでこれハムスターじゃないと気付いたそうです。

捨てるわけにもいかず結局天寿を全うする3年間しっかり飼育したのはネズミにとって良い飼い主だったのでしょう。どんな生き物でも3年間も飼えば情が移るということでしょうか?
ちなみに野生のドブネズミは病原菌の巣窟でゴキブリなんかよりも遥かに汚いので注意です。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード