話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

本の未来を考えて値段下げろ!?いい年した大人が駄々こねwww

紙媒体ではなく電子書籍派の方も多いでしょうが、「これだけは紙媒体で手元に残しておきたい」という本ってあったりしませんか?いい本だからこそ、著者にそれに見合う対価(お金)を支払いたいと思う方がいる一方、こういう意見……「いい本を安く売って欲しい」という声もあるようです。

404

スズコ
@szk003

いい歳して新聞の紙面で駄々をこねないで欲しい

本への反応

ogkzのアイコン
ogkz @okkunroll

この人ブックオフ知らんのかな。。
ベストセラーが割安でゴロゴロ置いてあるが、、。
あんまり恥じらいもなさそうだから立ち読みでもいいかと

2017-05-14 22時31分
FX連邦軍@常に「絶好調!」と言おうのアイコン
FX連邦軍@常に「絶好調!」と言おう @renpougun

読んだ本を活かさなければ、何冊読んでも、無意味なんだけどね。
般若心経でも読んで、読書感想文でも書いていれば、待ち時間も楽しいんじゃないか?

2017-05-14 22時00分
Deceit_Fのアイコン
Deceit_F @Deceit_F

この投書の投稿者の名前でググると、おーー、投書マニアかあ
各新聞や色んなサイトや、川柳やら、1コマ漫画とかまで応募している

2017-05-14 16時23分
Seronのアイコン
Seron @SeronRook

なんかこういうの見るとげっそりする。
なんでコレを取り上げたのか、っていう意図を考えるとさらにげっそりする。

2017-05-14 15時07分
トライアル@黒垢のアイコン
トライアル@黒垢 @trialblack

仕事もせずに他人に食わせてもらって生かしてもらっているババァがなに言ってんだろうね。

2017-05-14 14時18分
のりのりのアイコン
のりのり @loveantlers12

「エルメス欲しいが高すぎる」
「ファーストクラスに乗りたいが高すぎる」
「クリロナを鹿島に欲しいが高すぎる」
…みんな続いて〜(笑)

2017-05-14 11時28分
Bun marcatoのアイコン
Bun marcato @Bun_marcato

ねぇ、ブッ○オフという選択肢はないの? 値段が高いのは否定しないけど、それなら安く済ませる方法を探す手間を惜しんではいけないってのは世の中のルールだよ。安いのものに出会いたかったら、サーチコスト(探索費用)を惜しんじゃダメ。

2017-05-14 09時52分
Giraffeのアイコン
Giraffe @stakymtmk

本の値段を下げるより、気楽に変える所得になる社会が必要

2017-05-14 08時51分
壊王 デトックスモードのアイコン
壊王 デトックスモード @kaioudono

本読む必要のない人のたわごとやなぁ

2017-05-14 08時34分
shaktiのアイコン
shakti @rinkaan4

どんな本が好きなんだろうか。

2017-05-14 07時25分
Yoshihiro Kinparaのアイコン
Yoshihiro Kinpara @_yoshi_hero

恩師の言葉を全く理解できてないように受け取れる。

2017-05-14 04時58分
シャトゥーンのアイコン
シャトゥーン @shatwun

図書館の司書のバイトでもしたらと思いましたがとても務まりそうにない方です。

2017-05-14 03時27分
nantokanaru(自灯明・法灯明)のアイコン
nantokanaru(自灯明・法灯明) @nantokansuru

買うお金が無いなら、図書館以外でも考えるしかなく、書籍の原価を想像すれば、書籍の値段が合理的以上に安いとわかるはずなので、新聞にこういうのを書くというのはお付き合いしたくない人物。twitterで反応が多いけど、世の中的には成功で…

2017-05-14 03時26分
せお弟_(:3」∠)_のアイコン
せお弟_(:3」∠)_ @seo_theo

メルカリおすすめ

2017-05-14 01時35分

本の未来を考えて、いい本を安く売ってほしい。この方の言いたいこともわかりますが、もし本がたたき売り同然に安くなってしまうと、著者に入ってくるお金も減ってしまうはず。そうなってしまうと、「こんなに心を込めて書いたのに……」と筆を折ってしまう著者もいるのではないでしょうか。
そんなことになれば、本の未来は閉ざされてしまうはずです。

いい本だからこそお金を支払う、という気持ちで本を購入したいものですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード