外国語教材に出てくる日本語の会話がめちゃくちゃすぎてワロタwww
世界にはいろいろな言語がありますよね。外国語教材も様々ですが、この教材ではつばさという登場人物の頭がおかしいと話題になっています。
いったいなぜこのような会話にしてしまったのでしょうか。もっと他にあるんじゃないかと思ってしまいますね。
404
教材への反応
リューダもナターシャもつばさに疑問を感じていますよね。筆者がみてもつばさどうしたの?と言いたくなります。つばさに対してのふたりのつっこみ具合も見事でコントのようになっていますね。
日常会話風に見せていますが、絶対に日常会話ではしないようなことですね。ある意味記憶に残りやすいので覚えることができるのでしょうか。教材がおもしろおかしく書いてあると勉強の意欲も高まりそうなのでそういった意味では効果があるのかもしれません。