これも時代の流れか…軍艦島にある白いものの正体www
明治時代に炭鉱として栄え現在では無人島となり世界遺産にも登録されている『軍艦島』。正式には長崎県の『端島』でありますが外見から軍艦島と呼ばれます。その軍マン島にある謎の白いものですが実はWi-Fiとなっています。
Wi-Fi
無人島への反応

T.Moteki @mokky1102

Ryu-yu @ryu_yu37564
軍艦島は現在では無人島のため、人は住んでおらず人の気配というものは薄い島となっています。
しかし、観光などで訪れる人も多く世界遺産に登録されたことにより、その観光客も増えていると言えます。
そのため、こういったWi-Fiが設置されたのかもしれませんね。
訪れる人にとってはありがたい反面、せっかくの外観は損なわれるような気もしますね。
ただいろいろな理由があって作られたのだと思いますし、一概には否定できないのもありますね。