実はヤバイ?小学生で10年間無人島で暮らしたのび太の記憶が残っている事実www
ドラえもんのエピソードでのび太君が小学生でありながら10年間無人島で暮らすといったものがあり、後にドラえもんに助けられます。しかしドラえもんのひみつ道具で肉体は小学生に戻りますが記憶はそのまま残っていると言った事態になっています。
ドラえもん
無人島への反応

世にも奇妙なドラえもん

あぁもうめちゃくちゃだよ

10年間のび太が帰ってこなかった世界線のパパとママは!?

ドラえもんがタイムマシンで家出前にいってのび太をストーキングすりゃええんじゃなかったんやろか?

その晩に戻ってたら、そりゃ誰も助けに来ないよな(笑)
…
…
…
…
ホントにざわざわする。

タイム風呂敷は記憶も元通りになるのさ

本来の時間軸のパパとママは、永遠に帰ってこないのび太と、必ず見つけると探しに行ったきり戻ってこないドラえもんを二人きりでずーっと待ち続けるのか………

大人になるとまんが(ドラえもん短編)が終わる心配の方をするシーンもグー👍️。

タイム風呂敷で心も元に戻ってるんじゃ


見た目は子供。頭脳は10年の孤独を抱えた大人。

その前にタケコプターではなくてドアで帰れば良いのに。

それやったら、ドラえもんの耳も戻せたのに(*´ー`*)

のび太は何度でも人生をやり直しできていいな

考えてみると、凄い話ですよね!

こわ

これ無人島に取り残される前にタイムマシンで戻って対策すればいいのでは…
小学生でありながら10年間無人島で暮らしたのび太君は凄いですがそれよりも問題があるかもしれません。
確かに肉体は小学生に戻りましたが記憶はずっと残っているようで見た目は子供ながら頭脳は大人なのかもしれませんねw
ドラえもんのひみつ道具は便利ではありますが完ぺきではないのかもしれなく記憶までは元には戻せないようです。
今後普通に小学生として過ごせるのかどうか怪しいですし、どうなっていくのか新たな楽しみが出てきましたねw