なにこれ落書き!? 新発見されたナスカの地上絵が可愛すぎたwww
世界各国に存在する歴史的価値のある建造物や自然など、様々なものが世界遺産として登録されていますよね。多く存在する世界遺産の中で、ペルーにある「ナスカの地上絵」にて新たに発見された地上絵が驚きのものとなっていたことから、注目を集めていたようです。
地上絵
かわいいへの反応

Chieko Nagayama @RibbonChieko
1994年に世界遺産に登録された「ナスカの地上絵」は、ペルーのナスカ川とインヘニオ川に囲まれた乾燥した高原の地表面に描かれている幾何学図形または動植物の絵などを意味しています。これまで発見されていた地上絵では、「ハチドリ」「コンドル」「手」など、精密で難関な印象を抱くものが多かったことに対し、今回新発見された地上絵が、まるで気軽に描いた落書きのような気の抜けた可愛らしいイラストのようなものとなっていたことから、話題となっていたようです。
今まで見てきたナスカの地上絵とは一変して、なんとも人間らしさを残したかわいいイラスト調の地上絵に思わずほっこりしてしまいそうですね。