話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

めっちゃわかる!ドラクエⅪをクリアした翌日に攻略本を買う理由!!

いつも楽しい漫画を投稿して下さる、曽山一寿先生からの4コマ漫画です。ニンテンドースイッチのソフト「ドラクエⅪ」をクリアされた奥様。喜びも束の間、翌日に攻略本を買って来たようです。クリアしたのになぜ攻略本?ではなく、細かいところまで知り尽くしたいから攻略本を買うのは必須のようですね!

攻略本

曽山一寿のアイコン
曽山一寿
@soyamanga

攻略本

08時24分 2023年06月16日
3327 2.1万

めっちゃわかる!ドラクエⅪをクリアした翌日に攻略本を買う理由!!

曽山一寿のアイコン
曽山一寿 @soyamanga

ゲームネタもたくさん載ってます!
「曽山一寿のでんぢゃらすじーさんだけじゃねぇ!!」
予約受付中!

2023-06-16 13時39分

ドラクエⅪへの反応

NOBUのアイコン
NOBU @nbkn001

いいやつや....😌

2023-06-16 08時49分
みたらしりんこ@固ツイも見て😘のアイコン
みたらしりんこ@固ツイも見て😘 @suzunakirinne

好きな作品ほど1周目は無情報でクリアしてその後に攻略本を徹底的に読んじゃうやつ

2023-06-16 10時36分
一宮悠馬@UMA_studioのアイコン
一宮悠馬@UMA_studio @yuma_ichinomiya

すごい共感
自分も1周目は自力でクリアして、2周目以降に攻略本使って、より深い知識を得て進めるのが楽しかった!

2023-06-16 13時07分
NekoWhoのアイコン
NekoWho @NekoWho2

2種類ほど買っちまいましたよ…。

2023-06-16 17時37分
ぽちのアイコン
ぽち @denshirendi3ko

実際こういうのを見て見落としてたポイントに気づいたり、純粋な資料集としてもみてて面白いのでアリアリのアリ

2023-06-16 08時26分
缶詰めのアイコン
缶詰め @kantakowasa

攻略(し終えてから細かいところまで知るために買う)本

2023-06-16 08時27分
¥390🥺のアイコン
¥390🥺 @kiyuryo1

これ
新しいゲームはワクワク感が欲しいからクリアするまで攻略情報は見ない

2023-06-16 08時29分
ダイオメドのアイコン
ダイオメド @diomed_dyomed

巻末に制作者のインタビューとか、没イラストとかのおまけがあったりするし

2023-06-16 08時30分
暁ヒヅキ@サーコスこいしでしたのアイコン
暁ヒヅキ@サーコスこいしでした @akatsukihizuki

今は設定資料集としての側面もありますよね。

2023-06-16 08時30分
memememe.exeのアイコン
memememe.exe @Gen_130601

毎回クリア後にパラパラ見ては
ここはあーだった、こーだったと悦に浸ってる

2023-06-16 08時32分
天麩羅のアイコン
天麩羅 @TenpuraOfShrimp

でんじゃらすじーさんの攻略本の回好きだったなあ…

2023-06-16 08時32分
海藻のアイコン
海藻 @KaisouZC33S

モンスターハンター 3rd のこれめっっっっちゃ好きでした。

分厚いやつ。

@soyamanga モンスターハンター 3rd のこれめっっっっちゃ好きでした。
分厚いやつ。

2023-06-16 08時38分
い・かえるのアイコン
い・かえる @ita_kaeru

最近はよっぽどのメジャータイトルでないと攻略本が出ないので貴重といえば貴重です。

2023-06-16 08時38分
こんこんきーつね🦊すこん部兼おにぎりゃーのアイコン
こんこんきーつね🦊すこん部兼おにぎりゃー @Concon_kiitune

共感すぎて喉にのどぐろつまりました死にました

2023-06-16 08時39分
くまはちのアイコン
くまはち @KumahachiDX

サブイベントだったり隠しアイテムだったり一度通った道でも知らないことがあったりが見つかって楽しいですね(´^ω^`)

2023-06-16 08時44分

漫画家の曽山一寿先生からの4コマ漫画ツイートでした。奥様がドラクエⅪをクリアした翌日、わざわざ攻略本を買って来たようです。クリアしたから必要ないのではなく、細かいところまで知り尽くしたいので買ってくるということで、大変共感されています。

クリアする前に攻略本を入手してしまうと楽しみも半減ですし、気持ちがわかるという方も少なくないのではないでしょうか。

リプ欄でも、共感する感想がたくさん寄せられていたのが印象的でした。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード