褒めて育てるというのはこういうこと!木下ゆーきの育児が面白い。
皆さんは、「木下ゆーき」さんを知っていますか?最近、SNSでも度々話題となっており、広島のテレビなど、幅広く活躍されているタレントさんなんですよ。そんな木下さんの育児。これは思わず笑ってしまいますが、子どもはとっても嬉しいでしょうね。
子ども
木下ゆーきへの反応

本当に全人類見習うべき全肯定の呼吸。素晴らしすぎる。

後ろに鼻水吸い取り器転がってるのが子育てのリアル過ぎて(笑)
うちもあんな感じで転がってます(笑)

凄い!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
かわいい~"(∩>ω<∩)"
2歩歩いた次が原付で笑ってしまったww

ステキなパパ ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
ステキな旦那さん

思わず笑顔になっちゃう幸せのおすそ分け貰った気分です!!!

自分もこんなふうに育ててほしかったなぁ

部屋の散らかり具合もいい!
あーすき

突然の原付www
からの確定申告www
そしてWBC🤣
文武両道が過ぎる😆
その翌年で良いので確定申告の代行お願いしたい😅

こんなに褒めてもらえるお家に生まれた子は幸せになれそうだ(*・ᴗ・*)و

和やかだな~…幸せそうで何よりだ
みんなもこんな時期があったんだな~( ˘꒳˘)

自己肯定感、爆上がり🤣

「来年、原付乗っちゃうんじゃないの〜?」で、いつも堪えられない🤣
なんて微笑ましいご家族!!

いや~凄い瞬間を見せて頂きました♡はじめの一歩、ここからどんな世界が拡がってゆくんでしょうね。

幸せすぎ

3人のお子様がいて育児も仕事もある中で初めて産まれた子供のように喜んで褒めることができる旦那さんはそういないと思います。
ここだけの切り取り動画とは言え木下さんのこれまでの動画と奥様のリアクションを見るといつもの育児の様子が見えてきます。
二児の父としてハッとさせられました。

ウチのお父さんが、こんな感じで孫を褒め散らかしていて、腕相撲でワザと負けたりしてて、小学校に上がった時に本当の自分の実力に落胆した話を姪っ子から聞いた時は善し悪しだな~と思いましたw
こちらは、木下さんと息子さんの動画です。
1歳の息子さんは、まだおぼつかない足取りですが、一歩一歩歩いていますね。
なんと可愛らしいのでしょう。
そんな様子を見て木下さんは、「1歳でもう歩いちゃうの?」「すごいね」などと、褒めて褒めて褒めまくります。
その次には、「来年原付乗っちゃうんじゃないの?」「再来年確定申告やって」と、ユーモアも忘れません。
こんな風に言ってもらえると、嬉しいですね。
きっと素敵な育ち方をするんだろうな…と感じました。