排水管が凍ってしまった!タオルを巻いてお湯をかけた結果!
ここのところの寒波で、水道管などの凍結を心配されている方もいらっしゃるかと思います。こちらのツイートでは、排水管が凍ってしまったので、タオルを巻いてお湯をかけてみたら、中から長い氷が出てきた、という様子が動画で紹介されていました!無事に解決してよかったです!
排水管
氷への反応

まさに💩

保存して

トイレできばってるときみたい。

こんな羊羹ありますよね
自分も雪国住みですがもう雪はお腹いっぱい
もう雪を見たくない(ノД`)

もっこりして来た

両親の実家・親戚一同魚野川と信濃川の合流する辺り出身です。
自分は茨城県南部住まいでしたが、家業で洗車のための20mオーバーのホースがあり、寒~い日の朝はそのホースからニョロ~~~と細長い氷が出てきたことがありました。

ナニコレ、キモチイイ…

確かこんな羊羹がありましたねw

今朝始めて排水管が凍りつき…出口曲がっていると無理かなぁ 明日試してみよう

釣りキチ三平にこんな話あったの思い出した(雪が降って積もった池?に杭の代わりにパイプぶっさして魚吹き出さる

ポンと出ないところがなんとも

馬並みですねぇ。

リップクリームみたい

雪国とは無縁のところですんでるものです。
素朴な疑問なのですが、タオルはなぜまくのですか?
お湯を直接かけるだけではだめなのですか?

🤣🤣🤣🤣🤣
まさかと思ったら同じ新潟さんでした。
もう毎日毎日雪が嫌いになります😭

うんうんでるみたーい。

何ということでしょうの
ワードで
ビフォーアフターの
音楽が脳内に流れました^ - ^
氷でてきたね
ここのところの寒さで、排水管が凍ってしまったという動画のツイートでした。
凍ってしまった排水管にタオルを巻き、その上からお湯をかけてみたら、中から長い氷の棒がにょきにょきと出てきています。ひとまずこれで排水ができるようになったと思うので、本当に良かったです。
排水管に熱湯を直接かけると破裂する場合があるそうなので、タオルを巻いてぬるま湯を掛けると良いとのことでした。
リプ欄には、つるんと出てくる氷の棒から想像したさまざまなものが投稿されていました。