話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

なんかもう凄い事になっていた。数か月ぶりに開けた自宅の冷凍庫。

出前でピザを頼み、余ってしまったので冷凍をしようと思ったツイート主さん。なぜか「冷凍庫のドアがなかなか開かない事態」に陥ってしまったようです。「そういえば数か月あけてない」と思いながら無理矢理にあけたツイート主さんですが、次の瞬間衝撃の光景を目の当たりにしてしまったとの事です。

冷凍庫

えふてのアイコン
えふて
@efttake

出前でピザ頼んで、余ったぶん冷凍保存しとくかーってなったんだけど、なんか冷凍庫開かない。そういや自炊しなくなってここ数ヶ月冷凍庫開けた記憶無いな?って思いつつ無理やり開けたら、なんかもうすごい事になってたw

16時45分 2023年04月16日
3681 1.2万

なんかもう凄い事になっていた。数か月ぶりに開けた自宅の冷凍庫。

氷への反応

霞e 拳志郎のアイコン
霞e 拳志郎 @SPIKE_makoto

えぇ...

2023-04-20 07時57分
紅葉のアイコン
紅葉 @a_sliceofgoby

会社に一人で泊まり込んだ時、仮眠にと入った休憩室でこれと同じシチュエーションに遭遇しました。開いたが最後閉まらなくなって半泣きになりながら氷を削りました。

2023-04-19 20時46分
🍄キノコ野郎🍄のアイコン
🍄キノコ野郎🍄 @morangekblackt

失礼しますー!
ふと気になって開けたらリーチでした(笑)

@efttake 失礼しますー!
ふと気になって開けたらリーチでした(笑)

2023-04-19 20時11分
ロゼ☠️ROZE🐬オッキー⚓️🐲💚のアイコン
ロゼ☠️ROZE🐬オッキー⚓️🐲💚 @ROZE213_FLOW506

えふてさんこれはヤバいですw

2023-04-19 15時34分
Edeのアイコン
Ede @EdeOfficial_

解氷スプレーという便利なものもあるけどアルコールスプレーでも代用できそうですね

2023-04-19 13時19分
お~むら★まさしのアイコン
お~むら★まさし @masashi_omura

コレは取り甲斐があるなぁ

2023-04-19 09時27分
生娘のアイコン
生娘 @_SYABUZUKE

こんなことになるんや

2023-04-19 01時07分
あ、金田のアイコン
あ、金田 @bonjyulu

川端康成の雪国が浮かびました。

2023-04-18 22時27分
jittanのアイコン
jittan @QTjittan

フリージングコフィンだ…。😅

@efttake @Kaineko_RooM フリージングコフィンだ…。😅

2023-04-18 22時21分
滿州國革命軍のアイコン
滿州國革命軍 @Rabbit0Rabbit15

お湯がイイぞ(業務用冷凍庫所持)

2023-04-18 21時00分
そらのアイコン
そら @b9UHsEmt94nt3bP

氷河期きてて吹き出しました😂

2023-04-18 17時20分
廣島模造兵器廠のアイコン
廣島模造兵器廠 @SS400_Steel

冷凍庫を開けると、そこは雪国であった・・・

2023-04-18 17時02分
猫空 蒼 兼 そにゃ🎵☯️🐬 (たまにいづなのなりきり)⛩️ 🦊🎀のアイコン
猫空 蒼 兼 そにゃ🎵☯️🐬 (たまにいづなのなりきり)⛩️ 🦊🎀 @idunadazo_desu

極凍

2023-04-18 16時54分
おくちんのアイコン
おくちん @jaop4545

アイスエイシ

2023-04-18 16時48分
(´・ω・`)のアイコン
(´・ω・`) @7GEcrX9zIEWwrxZ

霜付きだな
霜取り方法は、冷蔵庫(冷凍庫)の
コンセントを抜いて
24時間待つだけ

霜取り中は、水がたくさん出るので
要らなくなったバスタオルなどで
水を吸い取ってください

2023-04-18 16時29分
そらねずみのアイコン
そらねずみ @va8tnlvMsIEfldW

発掘作業が…

2023-04-18 16時26分
雷堂太刀人のアイコン
雷堂太刀人 @tachito_r

冷凍庫はびっしり詰めた方が電気喰わないですからね!

2023-04-18 15時20分

衝撃の光景ですが、原因は恐らく「冷蔵庫の閉め忘れではないか」とコメントで言われていました。この状態になってしまうとどのように元の状態に戻すのかが気になってしまいますが、一度電源を切って、ドライヤーとかで溶かしつつタオルで水分をふいていくとかしか思いつきませんでした。

ただ、電化製品なので水で濡れてしまうと怖いですよね。ツイート主さんの冷凍庫が無事生還できる事を願ってやみません。個人的に冷凍庫は毎日のように使うので、閉め忘れて一ヶ月はたたないかと思いますが、あまり冷凍庫を使用しない方は注意した方が良いかもしれないですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード