「キャンドル・アイス」融けかけた氷に縦方向の割れ目が多数形成されている!
「キャンドル・アイス」と呼ばれる氷の貴重な映像が投稿されています。かなり冷たいのでしょう。池に浮かんでいる氷の塊を取り出して地面より少し上の方で落としてみると、割れ方が多数形成されて割れました。ここまできれいに割れるなんて、まさに芸術的です!日本でも北海道の阿寒湖や然別湖などで見られるそうなのですが、北海道は、やはり想像していたよりも寒いのですね。そう感じる映像です。
キャンドル・アイス
多数形成への反応
これは興味深い現象ですね。
厚い氷ができる時
・家庭用冷凍庫だと表面や外周から凍結して全体凍結
・池の場合、容器外周の冷却が無いので、予想では表面凍結が成長し厚くなる
→今回縦割れ現象を見るに、自然の急速冷凍で凍結過程の微細な対流が縦長の細い結晶として残り縦割れし易い構造になるとか
20年くらい前、支笏湖が全面結氷した時。陽射しで緩んだ岸辺の氷片がこの様な感じの棒状に別れ、岸辺に寄せる波に揺られて不思議に綺麗な音を立てていたことを思い出しました。
見た目もきれいだけど
音も美しい‼️
凍傷になりませんか?
茶柱いっぱい
いいことありそう
へぇ⁉️😃💡⤴️✨🎵おもしろい❗
気持ちいい割れかた
この音気持ちいい
何度も繰り返し見てしまいます。音も現象もきれい!
アナ雪を思い出しました✨綺麗な音♪
水晶のクラスターみたいで綺麗ですね。自然の産み出す風景は時に不思議でいっぱいです。
氷食症の私、美味しそう…っ!!と
思う。ダメダメ、池の水キタナイ。
取り出している人の服装がAppleとパイナップルの歌歌う芸人さンに見えてならない(^_^;
柱状節理と同じ原理でヒビが入っていくのだろうか
「アストロ球団」のジャコビニ流星打法を思い出します。
画像をご覧になっていかがでしたでしょうか?
芸術作品ですよね。とても美しく感動しました!
氷の音がなんとも素敵ですし、素晴らしいです。
とても寒い場所では、こういった現象が起きるのだそうですが、それだけに、寒い場所での工夫した暮らしにも関心がわきます。
日本の北海道の方の冬の暮らしは、想像以上に大変なのだなと改めて感じることでした。今年は雪も降り始めたそうなので、体調管理も大変ですね。
ちょっと話題からそれてしまいましたが、とても貴重なものがみれて感動しました!