見れたら超ラッキー!5万年に1度しか見えない緑の彗星が接近!
みなさんは、夜空を見上げることはありますか?冬は、空気が澄んでいるので、星の観察がしやすい時期です。ふとした瞬間に、夜空を見上げてみてはいかがでしょうか。さらに今ならなんと、5万年に1度しか見えないあるものが接近しているというのです。一体なんでしょうか。
宇宙
彗星への反応

尼崎のストゼロダブルレモンくん @sutorongu_ossan
頑張ってもあと一回くらいしか見れねえわ
2023-01-27 20時03分

廻道わかな @Byakko_MmW
じゃあ、次の5万年後でいいや
2023-01-27 19時59分

さんつが @c_d6q9
これは確実に入れ替わってる〜!!?!!!??
2023-01-27 19時54分
投稿によると、5万年に1度しか見えないという、緑の彗星が
地球に接近しているということです。
毎回思いますが、どうして5万年という数字が
わかるのでしょうね。計算で求められると言われればおしまいですが、
筆者が毎回気になるポイントです。
投稿によると、彗星が地球に最接近するのは2月2日です。
天文情報サイトのEarthSkyによると、地球から約0.29天文単位(約4345万km)
まで近づくということでした。
4345万㎞が近いのかどうかもよくわかりませんが、
天文学的にはとても近い距離なのでしょう。
スケールが大きすぎて、筆者と同じくチンプンカンプンの人も
いらっしゃるかもしれませんね。
とにかく、2月2日は5万年に1度しか見えない緑の彗星が
地球に最接近します。細かい説明は忘れて、是非周りの人に
「今日は5万年に1度しか見えない緑の彗星が見られるよ!」
と自慢してください。
5万年に1度しか見えない緑の彗星が地球に接近している話題でした。