話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

「東大に行った理由?」。その答えがカッコ良すぎる件。

高校や専門学校、短期大学、大学など、皆さんも一度は自分で進路を決めた経験があるのではないでしょうか。その時の進路の決め手は何でしたか?こちらの男性は、あの「東京大学」へ進学したようですね。「なぜ東大に入学したのか」という問いに、驚きの答えが返ってきました!

東大

草ッターwwwww
@kusatta_www

カッコ良すぎて草

1985 3.9万

東京大学への反応

shahmie b. shaharのアイコン
shahmie b. shahar @theonlyshahmie

僕と正反対な理由ww

2022-12-21 03時57分
橋留健志郎のアイコン
橋留健志郎 @hasiruke

流川かよWww

2022-12-20 18時43分
はせじゅんのアイコン
はせじゅん @hasehasejun

息子にもそう言わせたいw

2022-12-20 17時15分
水星のまっつんのアイコン
水星のまっつん @Nihon_Matsuoka

リアル流川楓やん。

2022-12-20 08時35分
よっしーのアイコン
よっしー @kikurihimelove

なんですと?

2022-12-19 21時36分
ビリヤニマンのアイコン
ビリヤニマン @biryaniman

その理屈で言うと本郷の小中学校は
クッソ教育意識高いことになりそうだし
事実そうなのかもしれない

でも俺は忘れない
??年間の塾講師人生の中で最も授業態度が悪かったのは
本郷の小学5年生クラスだった(;´∀`)
(研修中の講師のモルモットとして無料で受けられるクラス)

2022-12-19 17時02分
chacoのアイコン
chaco @chacotakku

これ言いたかった!!
歩いて行ける距離なのに。。。
因みにうちの子みんな東大病院で生まれてるから
「東大出身!!」

2022-12-19 16時02分
MASAのアイコン
MASA @MASA93649090

流川と同じやん😅

2022-12-19 14時38分
写ぞう f:X→Yのアイコン
写ぞう f:X→Y @elephant_map2

Q. なぜ新潟大学に入学したのか?
A. 近くにあったから

2022-12-19 14時02分
PSXのアイコン
PSX @PSXase5

実際家が関西にあったら京大行ってたっていう東大生は多いと思うぞ

2022-12-19 13時59分
りょうすけ@サナヨン推しのアイコン
りょうすけ@サナヨン推し @ryosukesana0618

流川やん

2022-12-19 13時53分
あんにん@ブレオダとリアル垢のアイコン
あんにん@ブレオダとリアル垢 @annin_okemaru

やだこの人好き

2022-12-19 13時41分
OOOのアイコン
OOO @FalconO3tsu

コレぞ東大元暮らしてか😑

2022-12-19 13時10分
I am Submersionのアイコン
I am Submersion @Submersion13

(偏差値的に)近くにあったから

2022-12-19 13時07分
y uのアイコン
y u @yayoi8760

確かにカッコいい(笑)

2022-12-19 12時49分
大友三太郎のアイコン
大友三太郎 @Santaro_Ootomo

こういう人が行くところなのかもしれない(笑)

2022-12-19 12時02分
Lon ❤️人類の夢のアイコン
Lon ❤️人類の夢 @kubbuy

東大は東京に住んでる人のための大学って言う人居るよね。良く考えたらこれだけ大学があるんだから、未だに大学に教授を送るための大学って認識もおかしい。

2022-12-19 11時23分

皆さんは進路を決めるときに、何を重視しましたか?
勉強したいことが学べる、制服が気に入った、校風が素敵、学費の面など、色々な決め手があると思います。

こちらの男性は、誰もが知る「東京大学」へ入学されたようですね。
東大と聞くと、ちょっとやそっとの努力では入れないイメージです。

そんな中、なぜ東大に入学したのか聞いてみると…。
「近くにあったから」
という予想外な答えが返ってきました(笑)

近くにあったからという理由で東大を受ける方がいるんですね!
そして入学されたというのもすごいです。

やはりできる人は違いますね!!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード