東京大学に入学する前に知っておいた方がよいことに全俺が泣いたwww
東京大学に入学する前に知っておいた方がよいことは、という質問に対しての回答を見て全俺が泣いたという投稿。学生のイメージは一昔前とは違い、容姿や性格も良いのに頭が良い人が増えているらしいので、知らないと痛い目をみるそうです。
容姿
Q&Aへの反応

どこの修剣学院ですか?キリトさん

容姿悪けりゃ、東大もっと暗しなのか…

されば、京大は?
変なやつが、代々来ている気がしますが。

絶望しかない。

プラス、頭がいいと自分を魅力的に見せるのが上手い。

なんじゃこれ・・・・引くわ・・・

平等なんて幻想だよなあwww

頭の良さと言うか 知的訓練の有無でだと
士族が官僚化した18世紀から始まっています

あーめっちゃイケメン&美人さん多いもんなぁ···

多分容姿と頭は良いんだろうけど
性格なんて深淵が良いなんてわかるわけない

オーバーキルやめて...

あとは、出世を重ねて重鎮になったときに、テクノロジーの進歩についていけるか、または若手の意見を聞けるかどうか・・・・・
イギリスに行った人が言ってた上流階級の人みたい。
・勉強は当然できる
・容姿もいい
・性格もいい
・スポーツもできる
同じ人間ではない。と言ってた。

ちょwお前のツイート伸びすぎww有名人じゃんwww

そのループは戦後になって始まったもので、戦前はなかったのか?

もうドラゴン桜の名言は通用しなくなってるんですね…

東大卒なら嘆く必要なくない?🙄孫は美人になるやで
今の東大生は勉強ができるだけではダメで、容姿も重要ということだそうです。
既に今はループの3週目に入っているらしく、親が高学歴で両親ともに容姿端麗で家が裕福、その子どもも容姿、性格、勉強もできる確率が高くなるそうです。
近年言われているのが、家庭環境における子どもの学力の差です。家が裕福であればあるほど子どもの学力が高い傾向にあるそうです。また裕福であれば健康にも影響してきます。容姿や性格まで良くなるかはわかりませんが、家庭環境が子どもに及ぼす影響は大きいようです。