話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

食文化の違い!!アメリカ人にとってアーモンドフィッシュの小魚がかなり無理な食べ物らしい!

異文化交流、国際交流が盛んになってもう何年も経ちますが、食文化の違いはいまだに驚かされるものがあります。育ってきた場所が違うと「食べられない、食べたくないもの」という物もそれぞれ違うんですね。今回のツイートでは、アメリカ人にとってアーモンドフィッシュの小魚が食べたくないものの一つだと教えてくれています。

アメリカ人

山口慶明🇺🇸で何とか生きてるのアイコン
山口慶明🇺🇸で何とか生きてる
@girlmeetsNG

アーモンドフィッシュの小魚はアメリカ人にとって昆虫を食べるのと同じくらい無理なものという感覚なので、これをアメリカ人の前でバリボリ食べるとウケますw(魚の目や頭を食べるのがホント無理らしい)

07時44分 2022年12月13日
7243 3.9万

食文化の違い!!アメリカ人にとってアーモンドフィッシュの小魚がかなり無理な食べ物らしい!

アーモンドフィッシュへの反応

ファン歴浅めのワンピーサーのアイコン
ファン歴浅めのワンピーサー @NewOnePiecer

それは小さい頃、私も考えてた。
「よくよく考えたら、目玉も脳みそも内臓も、全部いっぺんに食べてんだよな」って。
だから、顔を半分だけチビッと食べて、「うおー…これが中身か…」って楽しんだりもして…
そっか、アメリカ人にはカルチャーショックなのか。

2022-12-15 00時49分
熟女Aのアイコン
熟女A @obahan_yakedo

ドイツ人同僚が、日本人の子のお弁当ご飯の上にビッシリ詰められたちりめんじゃこ見て白目向いて椅子ごとひっくり返りました🥹何万とある目が怖いとのことでした😅

2022-12-14 23時52分
世界のマルえむのアイコン
世界のマルえむ @EhJv8S7mDmlOXJK

え😯そういう感覚なんだ💧

2022-12-14 23時27分
サンぽデス🐯🐻😸🗣🍟🥤🎬そろそろ2019年以前の生活に戻りましょう!のアイコン
サンぽデス🐯🐻😸🗣🍟🥤🎬そろそろ2019年以前の生活に戻りましょう! @sun_dess

面白い!
今度試してみよう🤣

2022-12-14 19時49分
ARCHBISHOPAKIのアイコン
ARCHBISHOPAKI @ARCHBISHOPAKI1

もしかして一般的な外国人て魚の頭食べない?

2022-12-14 19時19分
fusipuroのアイコン
fusipuro @fusipuro

まあ、わかる。

2022-12-14 19時01分
アキ@オランダブログ発信のアイコン
アキ@オランダブログ発信 @AkihiroMatsuoka

アメリカってタガメ食べてませんでした?

2022-12-14 18時43分
Kunicakesのアイコン
Kunicakes @Kunicakes1

実家から小魚系のスナックがよく送られてきます。アメリカ人嫁からよく違う部屋で開けてくれと言われます。子供も皆嫌いです。

2022-12-14 13時19分
Kiyomi Buker (ビューカー清美)のアイコン
Kiyomi Buker (ビューカー清美) @KiyomiBuker

これアメリカのコスコで売ってて、美味しいのでよく買います! ただ何故かこの売り場が犬猫の餌コーナーにあるのは笑えます。😋

@girlmeetsNG これアメリカのコスコで売ってて、美味しいのでよく買います! ただ何故かこの売り場が犬猫の餌コーナーにあるのは笑えます。😋

2022-12-14 12時29分
ホルモン古波津のアイコン
ホルモン古波津 @XqMKzQX2SlkR9Ss

「猫に魚」も日本的らしく
アメリカでは
「猫にステーキ」みたい笑

アメリカの猫は
魚に見向きもせず
肉大好きと聞いた事あります

ペットフード猫缶メーカーより

2022-12-14 11時33分
ichigomilkのアイコン
ichigomilk @opendoornext

たしかに!和食で働いてた時アメリカ人親子にお造りの姿造り出したらOMGと子どもがめっちゃ騒いでドン引きしてた😂

2022-12-14 11時08分
みん(民)みん(民)みん(民)く(幸)のアイコン
みん(民)みん(民)みん(民)く(幸) @Picnicer

🇺🇸人「ヒッ‼︎」
🇯🇵人「バリボリ…😁」

🇺🇸人「昆虫入れたろ😁」
🇯🇵人「(昆虫も)バリボリ…😁」

🇺🇸人「ヒッ〜‼︎😭」
🇯🇵人「😁」

2022-12-14 11時02分
en【公式】大阪福島 for スポーツ好きのアイコン
en【公式】大阪福島 for スポーツ好き @en_stafff

栄養もあってめっちゃおいしいのに意外ですね🤣🐟

2022-12-14 09時42分
🇺🇸動かざることネコの如し🇯🇵のアイコン
🇺🇸動かざることネコの如し🇯🇵 @age_bella

うちの🇺🇸夫はシラスを見ると怯えるし、息子が食べているのを見て毎回驚愕してるw

2022-12-14 09時09分
みゃあのアイコン
みゃあ @myahuu

うむ、子持ちししゃもを食べないなんて、人類の風上にも置けんな。

2022-12-14 08時42分
黒柴のアイコン
黒柴 @siva2020inu

チョコミントに歯磨き粉トッピングしてあげて

2022-12-14 08時25分
クレイジーレゲエ野郎のアイコン
クレイジーレゲエ野郎 @Mx3Ji

カルシウムを取らなくても生きて行けますね( ´・∀・)ただ骨がもろくなりますが(*’ー’)

2022-12-14 08時25分

独特の匂いが嫌なのかな?と思いましたが、まさかの「魚の目や頭を食べる」という行為がどうにもこうにも無理なのだとか。
多くの日本人が、アーモンドフィッシュの小魚について「目がある。頭がある」と毎回考えて食べていないと思うのですが、アメリカ人にとってはかなり気になる所なのでしょうね…。
食べ物と目が合った、となると確かに非常に食べにくいです。
感覚としては、昆虫を食べるくらい抵抗のあるものだと教えてくれていますので共感はしやすいですね!
…美味しいのに…と思ってしまいますが、無理に食べさせるのは控えた方が良さそうです!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード