これはあるあるw北海道に行ってセイコーマートの商品を食べるとビビるwww
とあるツイート主さんがアップしたセイコーマートの漫画があるあるだと話題になっております。北海道以外の人(関東に数店舗ありますが)が初めてセイコーマートを訪れてセコマの商品を食べるとクオリティの高さに驚きますよね。北海道旅行に行かれたら是非訪れてみて欲しいです。
セイコーマート
コンビニへの反応

埼玉にもあったけどな、セイコーマート。

全て本当のことだから参る。

これに嘘はない。

そうか、北海道意外にはセイコーマートないのか、セイコーマートのおにぎりは美味しいぞ~

北海道には楽園があるそうな・・・ いいなぁ。

セーコママジで安くて美味しいという神なコンビニなのである!

セコマのホットシェフでは、作りたてのカレーやカツ丼、親子丼他も食べられるよ。

いやセイコーマートのソフトクリームなんてたかがコンビニアイスってレベルだしパンの生地固いしクオリティ低い気しかしないセブンが一番

セイコマはうまいよめっちゃね

よく利用するが、それ以外の商品はあまり充実してないかな・・・酒は別。グビグビ

ぐぐるの地図の故障かな?と思うほどな~んにもないところにも急にセイコーマート。それは、災害時に役立てるように無理目のところにも建てていくという社長の意志だと聞いて、なんかかっこいい!と思った。

埼玉にも有りますせいコマ

そういえばでっかいどーにいった人いたな・・・

たまにホットシェフのかつ丼が無性に食いたくなります。オリジナル商品も魅力です。

茨城にもあるで✋
どうでも良いのですが、自分、以前店員でしたw今は北海道じゃないので違いますが。当時はセイコマとセコマの呼び方で何度も議論されたものですが、最近正式に社名が「セコマ」になったそうですね。セイコーマート店舗自体はそのままだそうですが。何か自分の感覚だと札幌圏はセコマ、その他がセイコマってイメージがありますね。どっちでもいいんですがねw元店員だからじゃないですが、北海道旅行に行かれた際にはセコマの商品を食べて欲しいですね。特にホットシェフという店内調理をやっているお店がオススメです。