話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これはあるあるw北海道に行ってセイコーマートの商品を食べるとビビるwww

とあるツイート主さんがアップしたセイコーマートの漫画があるあるだと話題になっております。北海道以外の人(関東に数店舗ありますが)が初めてセイコーマートを訪れてセコマの商品を食べるとクオリティの高さに驚きますよね。北海道旅行に行かれたら是非訪れてみて欲しいです。

セイコーマート

横山了一新刊2冊 6月27日発売!のアイコン
横山了一新刊2冊 6月27日...
@yokoyama_bancho

北海道のセイコーマートというコンビニを君たちはまだ知らない https://t.co/gZ2ncaoduE

19時42分 2016年07月17日

これはあるあるw北海道に行ってセイコーマートの商品を食べるとビビるwww

コンビニへの反応

のだまのアイコン
のだま @coco860204

埼玉にもあったけどな、セイコーマート。

2016-07-18 00時26分
ベイダー卿のアイコン
ベイダー卿 @vader_chiffon

全て本当のことだから参る。

2016-07-18 00時20分
李 勇雅(過剰に・過激に・過密に楽張る)のアイコン
李 勇雅(過剰に・過激に・過密に楽張る) @LeeYuga27

これに嘘はない。

2016-07-18 00時09分
惰眠@元冬レモンのアイコン
惰眠@元冬レモン @y721r716k79t311

そうか、北海道意外にはセイコーマートないのか、セイコーマートのおにぎりは美味しいぞ~

2016-07-18 00時07分
KOMATUのアイコン
KOMATU @KOMATU28170850

北海道には楽園があるそうな・・・
いいなぁ。

2016-07-18 00時04分
茶の人@抹茶@北海DJ@Arksのアイコン
茶の人@抹茶@北海DJ@Arks @Mattya_hokkaiDJ

セーコママジで安くて美味しいという神なコンビニなのである!

2016-07-18 00時03分
きどぐち まさひろのアイコン
きどぐち まさひろ @hobokidochan

セコマのホットシェフでは、作りたてのカレーやカツ丼、親子丼他も食べられるよ。

2016-07-17 23時58分
わたしのアイコン
わたし @chan_m_99

いやセイコーマートのソフトクリームなんてたかがコンビニアイスってレベルだしパンの生地固いしクオリティ低い気しかしないセブンが一番

2016-07-17 23時56分
plankton 8.1〜8.6のアイコン
plankton 8.1〜8.6 @v_ju_

セイコマはうまいよめっちゃね

2016-07-17 23時55分
たなぞう(インディアンカレー)のアイコン
たなぞう(インディアンカレー) @tanazou

よく利用するが、それ以外の商品はあまり充実してないかな・・・酒は別。グビグビ

2016-07-17 23時48分
よ~このアイコン
よ~こ @self_fish

ぐぐるの地図の故障かな?と思うほどな~んにもないところにも急にセイコーマート。それは、災害時に役立てるように無理目のところにも建てていくという社長の意志だと聞いて、なんかかっこいい!と思った。

2016-07-17 23時46分
7Gのオペレーター@現場はブラックぽいのアイコン
7Gのオペレーター@現場はブラックぽい @ekiriko

埼玉にも有りますせいコマ

2016-07-17 23時39分
あーだんのアイコン
あーだん @ardanpoino

そういえばでっかいどーにいった人いたな・・・

2016-07-17 23時37分
まあのアイコン
まあ @masionn

たまにホットシェフのかつ丼が無性に食いたくなります。オリジナル商品も魅力です。

2016-07-17 23時35分
Re:冬夏(トーカ)@シャドバエルフ勢のアイコン
Re:冬夏(トーカ)@シャドバエルフ勢 @fwfw_shuuuu

茨城にもあるで✋

2016-07-17 23時32分

どうでも良いのですが、自分、以前店員でしたw今は北海道じゃないので違いますが。当時はセイコマとセコマの呼び方で何度も議論されたものですが、最近正式に社名が「セコマ」になったそうですね。セイコーマート店舗自体はそのままだそうですが。何か自分の感覚だと札幌圏はセコマ、その他がセイコマってイメージがありますね。どっちでもいいんですがねw元店員だからじゃないですが、北海道旅行に行かれた際にはセコマの商品を食べて欲しいですね。特にホットシェフという店内調理をやっているお店がオススメです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード