言われてみれば気になる豆知識・・!?逆さにぶら下がっているコウモリがオシッコする方法、知っていますか?
『コウモリ』といえば、木の枝などに足を引っかけて、常に逆さにぶら下がっているイメージがありますよね。これはコウモリにとってとてもリラックスできる姿勢であり、睡眠時もぶら下がっているそうです。このツイートでは、そんなコウモリの排尿方法について取り上げ、話題になっています。
コウモリ

Princess Domka @PrincessDomka
ちゃんとそこは自然の法則に従っていたのね。
2022-11-30 12時02分
コウモリといえば、常に逆さにぶら下がっているイメージがありますが、確かにどうやって排尿するのか不思議ですよね。
ぶら下がっている状態ですると、お尻が上にある為お腹や顔にかかってしまう・・。
気にしたことはありませんでしたが、言われてみれば気になりませんか?!♪
このツイートでは、そんなコウモリの排尿方法について公開しています。
なんとその瞬間だけ、体勢を整えるようです・・!
一見どうでもいい豆知識ですが、「へー!」と言いたくなる楽しい豆知識動画でした♪